• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norakuro60のブログ一覧

2018年09月08日 イイね!

今日のラーメン! その弐百拾六

今日のラーメン! その弐百拾六
超久し振りのラーメンブログになります(冷汗;
前回のブログは4月11日の多古町のバンブーさんですから、5ヶ月振りになっちゃいましたね。

今回(4月22日の事ですが・・・)のお店は、一宮町に出来た新店を新規開拓して来ました。
お店の名前はCafe&Ramen「umikaze うみかぜ」さん、国道沿いの古民家を改装したお洒落な店舗です。


お洒落なメニューに書かれたラーメンの種類は「真鯛だし」と「ベジポタ」の2種類からです。
alt

alt  

わたしは「真鯛だしラーメンと鯛茶漬けセット」味玉トッピングを注文。
アッサリですが、真鯛の出汁が効いたスープはしっかりして、旨かったですよ♪
鯛茶漬けもグッドです。
alt

嫁さんは「ベジポタラーメン」を注文です。
濃厚な野菜ポタージュスープのラーメンで、マッシュポテトを溶かしたり、柚子胡椒を溶かすと味の変化が楽しめる逸品でした♪
alt

お洒落でラーメン屋っぽくないお店で、見た目が綺麗で旨いラーメンは女性に人気が出そうですね♪

 
これから、撮り貯めたラーメンの画像でブログを書きたいと思います(冷汗;
Posted at 2018/09/08 17:26:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2018年09月02日 イイね!

物欲が止まらない(汗) 工具

物欲が止まらない(汗)  工具また、ポチっとしてしまいました(汗)

何時ものショップのHPを見ていたら、TONEのパイプレンチが安くなっていたので買う事に(汗)
別のページに以前買った工具箱の色違いが安くなっていたので、ポチっとしてしまいました(>_<)




工具を買うと入れ物が欲しくなり、工具箱を買うと中身が欲しくなり、物欲がエンドレス(滝汗)

ザウルスは工具箱のオマケです!
Posted at 2018/09/02 14:23:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2018年08月27日 イイね!

チョッと修理!

チョッと修理!最近、サファリの下廻りからカッキン、コッキンと賑やかな演奏会が開催されるようになったんで、重い腰を上げて部品を交換しました(汗)
何しろ、近頃の暑さが最大の敵ですね(汗)
車検の直後に部品は購入していたけど、暑さに負けて放置してました(汗)





交換した部品はフロントのスタビのジョイントとゴムです!


使った工具はこんなもんですが、何点か抜けてますね😅


無事に交換したら静かになりました!

他にも、サイドステップのフレームが腐ったので交換です(汗)


見事に腐ってます(爆)


勿論、旧車に付き物のボルト折れも有りました(爆)



暑くて疲れたんで、助手席側はまた今度にします(汗)
Posted at 2018/08/27 19:55:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | サファリ | クルマ
2018年08月25日 イイね!

ソリオでドライブ! 檜枝岐村

ソリオでドライブ! 檜枝岐村ブログ更新をサボっていた為、5月頃のネタが残っています(冷汗;

今回はGWが終わった5月12日にソリオで行った桧枝岐村日帰りドライブです。

GW中は何処も渋滞しているので、翌週の土曜日に出掛ける事にしていましたが、解っている事とは言え桧枝岐村は遠いですね(爆





東北道の西那須野塩原ICから南会津町に向かう途中の「道の駅たじま」で休憩です。
alt

お土産に旬の山菜「こごみ」を買って帰ります。
alt

お昼は檜枝岐村のそば処「開山」さんで裁ちそばを頂きました。
此方のお店の向かい側がツーリングで泊まった「民宿 かねほん」さんになります。
alt

お店の壁に「裁ちそば」の説明が書かれた額が飾って有りました。
上から出ている手はクマの剥製で、この辺の山で捕らえられた熊らしいですよ(怖
alt

つなぎを一切使わない裁ちそばですが、しっかりコシが有って香りも良くて旨いですよ♪
個人的には一番好きなそばの産地が檜枝岐村です。
alt

新鮮な山菜の天ぷらやこごみも最高ですね♪
alt

そば粉を使った郷土料理の「はっとう」も頂きましたが、優しい甘みのそば粉のデザートです♪
alt 

腹が一杯になった後は、檜枝岐村から南会津町に向かう途中の「屏風岩」を見ながら休憩です。
alt

alt 

此方が屏風岩になりますが、5月なので雪解け水が豊富で綺麗で涼しげですね。
alt

少しでも猛暑を忘れる為に綺麗な雪解け水の画像を少し、スマホの画像なんでこんなもんですが(汗;
alt


alt

alt

alt
 
流れの淀みにオタマジャクシが群がってました。
alt  

今回のもう一つの目的地「民宿 かわら屋」さんに訪問!
スキーシーズンは毎年お世話になっているんですが、今年はお袋の事が有った為に来なかったんで、久し振りの御対面です。
alt 

これにて今回の予定は終了したので帰りましたが、日帰りで800キロほどの走行距離でした。
Posted at 2018/08/25 15:02:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光地 | 旅行/地域
2018年08月25日 イイね!

ジム散歩!

ジム散歩!
先日、チョッと時間が空いたので、何時もの高台までジム散歩に行ってきました。

それにしても、毎日暑いですね(汗;
ジムニーにもエアコン?は付いてますが、サントップの状態ではこの猛暑で全く効きません((爆

何時もの高台からは何も無い田舎町の風景が良く見えました♪



何時もの様に山武杉の間を抜けて高台の頂上を目指します。
alt

周りの枝(栗の木)が伸び放題でトンネルになってました。
alt

今日はチョッとサファリじゃ行けない脇道に入ってみましょう。
100メートル行った所でお墓が有り、行き止まりでした(爆
alt
 
Posted at 2018/08/25 14:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ

プロフィール

「完全復活!・・・のつもり(汗; http://cvw.jp/b/1270931/44431838/
何シテル?   09/28 17:50
norakuro60です。よろしくお願いします。 Y60サファリ、H5年式、ロング、AT、ガソリンに乗ってます。 以前もショートのディーゼルに乗っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もしそうなら・・・2回目の青春時代を味わって欲しい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 10:54:53

愛車一覧

ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
昨年12月6日の事故によりZRX1200Rが全損になってしまい、次期メインバイクとして購 ...
日産 サファリ 日産 サファリ
日産 サファリY60に乗っています。 平成5年、ガソリン、ATで現在約200,000キロ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
先月購入した、幌のジムニー改で,人生初の屋根無しのクルマです! オープン2シーターのM/ ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
購入後、28年の一番付き合いの長い愛車です! 今後も手放す事は無いと思います^^ でも、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation