• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norakuro60のブログ一覧

2014年06月16日 イイね!

昨日は珍しい場所に・・・

昨日は珍しい場所に・・・昨日は某スポーツ用品店のキャンペーンで5組10名様と言う抽選に何故か当ってしまい、人生初のQVCマリンフィールドに行って参りました!

千葉ロッテと広島カープの交流戦、ロッテ側の内野指定席が貰えました♪
しかし、我が家は野球に興味が無い、偽千葉ロッテファンです^^;



ファンの皆様には申し訳ありませんが、こんなに観客が多いとは思っていませんでした^^;
わたしも嫁さんもガラガラじゃないかと思いながら行ったのですが、ほぼ満員(驚


何故か?スワローズのマスコットが・・・


観戦開始! 運転手なわたしはジンジャーエールで嫁さんが生ビール^^;


初回先頭打者にホームランを打たれるも、5回の裏に3点、6回にも1点入れたところまでは良かったんですよね。


7回表カープの攻撃、いつの間にか満塁になってます!


4番の外人さんが思いっきり振り切ってますよ! う~ん、カッコいい♪


あ~ぁ、絵に書いたような逆転満塁ホームランを見ちゃいました^^;


この後は8回にも2点を入れられて、万事休すでした。
偶には野球観戦もイイもんですね♪
Posted at 2014/06/16 20:20:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年05月21日 イイね!

今週末はガラス!

5月5日は陶芸の町で行われた「笠間の陶炎祭」に行って来ましたが、今週末はお隣の九十九里町に有る手作りガラスの「菅原工芸硝子」で毎年行われるイベントに行く予定です。

こちらが登録しているメンバーに送られてくる案内状です!
近くに住んでいるとそんなに気になりませんが、代官山や芦屋などに直営店も有り、手作りガラス製品では結構有名なようですね(汗;


B級品の格安販売がメインだと思いますが、普段は定価のA級品も特価販売されたり、作品制作体験や地元の物産を販売するお店も出店していますから、興味の有る方は当日に会員登録も出来ますので如何ですか?
Posted at 2014/05/21 20:17:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年05月15日 イイね!

今年も開催!東京会津祭2014

今年も開催されるようです!

わたしは今年も参加予定ですが、他の呑兵衛の方も如何ですか(笑

会津東京祭


【開催概要】
■イベント名■
東京會津祭2014

■開催日時■2014年7月20日(日)
第1部 12:30〜15:00 
第2部 16:30〜19:00 
(※二部入れ替え制)

■会場■
渋谷『SOUND MUSEUM VISION』
(http://www.vision-tokyo.com/)
東京都渋谷区道玄坂2-10-7新大宗ビルB1

■チケット(富士虎特製試飲グラス付き)■
前売 2000円
○先行販売分:Peatix
http://ptix.co/RKbVCv
当日 3000円

■参加蔵元■
会津酒造(山の井)【南会津】
曙酒造(天明)【会津坂下】
髙橋庄作酒造店(会津娘)【会津若松】
花泉酒造(ロ万)【南会津】
松崎酒造店(廣戸川)【天栄村】※特別招集枠
宮泉銘醸(寫樂)【会津若松】
夢心酒造(奈良萬)【喜多方】※蔵元はNY出張中のため欠席
大和川酒造店(弥右衛門)【喜多方】

■新規参加蔵元■
豊国酒造(一歩己)【古殿町】※特別招集枠
峰の雪酒造(峰の雪)【喜多方】

■DJ■
白井與平(植木屋商店)
DJ U-SKE(SAVAI)

■問い合わせ先■
info@fujitora.net

■主催■
富士虎(http://fujitora.net/)
Posted at 2014/05/15 21:24:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | グルメ/料理
2014年05月07日 イイね!

笠間の陶炎祭!

こどもの日の5月5日にみん友のY60SEKIさんもお勧めの茨城県は笠間の陶炎祭(ひまつり)に行って来ました。

同じ様に陶器で有名な益子は数回行った事が有りましたが、笠間は今回が初めてでした^^;
Y60SEKIさんが勧められるのが納得の立派な催しで、行って良かったと思います♪

各出展者毎に無数のテントが張られ、全て見るのは不可能に近い数でした。
生憎、昼過ぎに到着して暫くすると土砂降りの雨が落ちて来ましたが、幸い少しの時間で止んでくれました。


御土産にこんなお皿(手前の丸とエイの形)と写真には無いですが、母の日・父の日用にペアの茶碗を買いましたが、あまりにも出店者が多く、全てが良く見えてしまい迷ってしまいます(汗;


自分用は陶器のジョッキと日本酒用のウサギの絵がおっさんには可愛過ぎる(笑
酒器をGET(爆


細かくてクリーミーな泡がビールを美味しくしてくれますよ(嬉


日本酒用も楽しみですね♪


毎年開催されるそうなので、興味の有る方は渋滞覚悟で如何ですか^^;
Posted at 2014/05/07 22:21:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年04月28日 イイね!

みんなでしあわせになるまつりin夷隅! その弐

みんなでしあわせになるまつりin夷隅! その弐みんなでしあわせになるまつりin夷隅の続きです。

前回同様、タイトル画像は会場に出店していた「勝浦タンタンメン船団」です(笑





会場入りする前の腹ごしらえは会場近くの名前を忘れた^^;レストラン(TVでも紹介されたそうです)で食べたランチタイムの「海鮮オムライス」
ソースの色がチョット微妙ですが、アッサリした海鮮入りライスとトロトロタマゴのマッチングが良くて旨かったです♪


今回も体験乗車の会場に止めて有った三菱ジープ♪
関係者の方らしく、奥さんと一緒の元気な子供さんがボンネットの上で遊んでしました(笑


右のSJ30は若い子が乗って昨年も来ていましたが、今年も綺麗になってました♪
左は昨年は見掛ませんでしたが、SJ10だと思います?


こちらは先日の鶏卵牧場に展示してあった車たちですね。


左のミニカ?


荷台いっぱいにコーラ類が積んで有りましたが、懐かしいパッケージも有りますね。


こちらも鶏卵牧場からのくろがね「ベビー」と三菱「レオ」ですね。


このクルマは映画に御出演なさっていたんですね(驚


こちらがエンジンです。


ホンダS800はイイですね~♪  高くて買えないけど^^;


箱スカが2台。


ナローポルシェ! 今見ると小さいんですよね。


真っ赤なMGとトライアンフ!


こんなトランクに荷物を詰めて、のんびりと旅行がしてみたいですね♪


最後の〆は勝タンです(爆
Posted at 2014/04/28 19:35:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「完全復活!・・・のつもり(汗; http://cvw.jp/b/1270931/44431838/
何シテル?   09/28 17:50
norakuro60です。よろしくお願いします。 Y60サファリ、H5年式、ロング、AT、ガソリンに乗ってます。 以前もショートのディーゼルに乗っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もしそうなら・・・2回目の青春時代を味わって欲しい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 10:54:53

愛車一覧

ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
昨年12月6日の事故によりZRX1200Rが全損になってしまい、次期メインバイクとして購 ...
日産 サファリ 日産 サファリ
日産 サファリY60に乗っています。 平成5年、ガソリン、ATで現在約200,000キロ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
先月購入した、幌のジムニー改で,人生初の屋根無しのクルマです! オープン2シーターのM/ ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
購入後、28年の一番付き合いの長い愛車です! 今後も手放す事は無いと思います^^ でも、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation