• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norakuro60のブログ一覧

2014年04月28日 イイね!

みんなでしあわせになるまつりin夷隅!

みんなでしあわせになるまつりin夷隅!昨日、いすみ市苅谷商店街で開催された「みんなでしあわせになるまつりin夷隅」に行って来ました。

昨年も行ったんですがボンネットバスには乗らなかった為、到着と同時に体験乗車の列に並びました^^;

あんまり詳しくないので写真ばっかりです(汗;


こちらは会場から「ぽっぽの丘」までの往路に乗った旧国鉄カラーのいすゞのバスです!
当時でも珍しいと説明されていた四駆のバスですが、下回りを覗いたら、フロントのプロペラシャフトは外されていました^^;










こうやって書いて有るんですが、当時子供だったわたしも顔や手を出してました(笑
昔のバスや列車に使われていた窓の金具が懐かしいですね。


「ぽっぽの丘」からの復路に乗ったニッサンUDのバスが遣って来ました!








ボディーは富士重工で造られていたんですね。


運転席の風景、フロントガラスが開く様になってるんですね!(知らなかった^^;


この運転手さんの本業は板前さんだそうです(驚


道路が狭いのも有りますが、ボディーの揺れが大きいのですれ違いでは気を遣うそうです。


もう一台のバスもいすゞ製でしたが、UDとこのいすゞは現役当時は同じ会社で使われていたものだそうですが、こちらのイベントで偶然の再会を果たしたそうです♪





Posted at 2014/04/28 12:51:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年01月06日 イイね!

イルミネーション♪

イルミネーション♪先日、4日に千葉県に有る「東京ドイツ村」のイルミネーションを見て来ましたよ♪

ここ数年は毎回観てますが、年々派手に綺麗になってます。
綺麗になるのは良いのですが、来客が増えているので混雑も派手になってます^^;


それでは誠に勝手ですが、写真をどうぞ・・・(汗;











Posted at 2014/01/06 12:47:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年12月03日 イイね!

ナイスキャッチ!

ナイスキャッチ!



一昨日の日曜日、成田からほど近い印旛郡栄町に有る「房総のむら」に行ったところ、ディスクドッグの大会が開催されていたんで、見学して来ました♪

房総のむらの施設より、こっちの方がよく見てたかも^^;

どのワンコも上手に跳び付いていますね!


ナイスキャッチ! その壱(腰が痛くないんだろうか?)


ナイスキャッチ! その弐


ナイスキャッチ! その参


ナイスキャッチ! その四


ナイスキャッチ! その伍(この子は11歳だったと思うけど?元気ですね!)


さぁ、急いで御主人様の所に持って帰ろ~っと!

Posted at 2013/12/03 18:05:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | ペット
2013年10月05日 イイね!

千葉ラーメン選手権2013が開催されます♪

10月の26日、27日に千葉ラーメン選手権2013が開催されるそうです。
興味の有る方は如何ですか、場所はJR五井駅の近くです!

因みに、下のパンフレットは昨年の物なので、お間違えの無い様に!
千葉ラーメン選手権で検索すると今年のホームページが出ています。
下はホームページのコピーです。

昨年好評だったラーメン選手権を、今年も開催します!

パンフ02

パンフ01

昨年、大好評だったラーメン選手権を、

今年も開催いたします!

日時:2013年10月26日~27日

同時開催:第3回上総いちはら国府祭り

右パンフは2012年開催時パンフレット

Posted at 2013/10/05 12:23:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | グルメ/料理
2013年09月30日 イイね!

B-1グランプリ 勝浦

B-1グランプリ 勝浦昨日は以前紹介した勝浦で開催された「B-1グランプリ」に行って来ました♪
土曜日が仕事になってしまった為、諦めようかと思ったんですが、諦めきれずに駆け足で訪問です^^;
朝から急いで家の用事を済ませ、10時頃に出発してお昼時に勝浦に付きましたが、会場から少し?離れた守谷駐車場は既に満車(涙;)の為、もっと離れた旧行川アイランド(既に閉園した、フラミンゴで有名だった所)の駐車場に車を止め、無料シャトルバスで会場へ向かいます。


1時頃にやっと着いた会場は長蛇の列(苦笑
この時すでに福島の浪江焼きそばは完売でした(涙;


最初は比較的空いていた「大月おつけだんご」を頂きます。
味は美味しかったんですが、行列の為か煮込みが足りないような気が・・・^^;


ラーメン好きとしては食べたかったんですが、時間が無いので今回は断念(涙;


次に食べたのは旨いコメで有名な新潟県は南魚沼のソウルフード「きりざい丼」新米だそうです♪


真っ白なご飯の上に納豆や野沢菜・海苔・梅干しにサーモン?アッサリとしてますが、旨かった♪ 呑んだ翌朝のイイかも(笑
今大会の3位でしたよ♪


次は焼きそばじゃないそうですが、モチモチの麺が美味しい「伊那ローメン」。


最後は地元勝浦の誇るB級グルメ「勝浦タンタンメン」です(笑
 
食後は鴨川市からの「鴨川エナジー」チョット不気味な緑色をした炭酸飲料^^;
味は普通でした(笑


初めてでしたが、楽しくて美味しいイベントでした♪
次回はもっとゆっくり来たいですね^^;
Posted at 2013/09/30 20:06:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | グルメ/料理

プロフィール

「完全復活!・・・のつもり(汗; http://cvw.jp/b/1270931/44431838/
何シテル?   09/28 17:50
norakuro60です。よろしくお願いします。 Y60サファリ、H5年式、ロング、AT、ガソリンに乗ってます。 以前もショートのディーゼルに乗っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

もしそうなら・・・2回目の青春時代を味わって欲しい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 10:54:53

愛車一覧

ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
昨年12月6日の事故によりZRX1200Rが全損になってしまい、次期メインバイクとして購 ...
日産 サファリ 日産 サファリ
日産 サファリY60に乗っています。 平成5年、ガソリン、ATで現在約200,000キロ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
先月購入した、幌のジムニー改で,人生初の屋根無しのクルマです! オープン2シーターのM/ ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
購入後、28年の一番付き合いの長い愛車です! 今後も手放す事は無いと思います^^ でも、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation