• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norakuro60のブログ一覧

2013年12月03日 イイね!

房総のむら!

房総のむら!一昨日の日曜日に行った、印旛郡栄町の「房総のむら」です。

わたしが観たのは時間も遅かった為(ディスクドッグに夢中で^^;)に赤く囲ってある中の極一部ですが、みん友さんからのリクエストも有ったんで、写真を多く載せときました。

こちらの施設は結構多くの映画やドラマの撮影に使われているようでした。



こちら駐車場から入って直ぐ受付の手前に有る建物ですが、玄関以外中は見れませんでした^^;
玄関内部に撮影された映画やドラマの写真が展示されています。


こちら写真の左側が入り口になります。 
それでは、これより施設内の写真(下手でスイマセンが^^;)をどうぞ御覧下さい!








施設内に有るお蕎麦屋さんですが、本日の営業は終了していました(悲;
名物は「かみなりうどん」だそうですが、どんなうどんか知りません(爆


犬塚弘が登ってそうな火の見櫓・・・(若い人は知らねーだろうな^^;)


杉玉が下がっていますが、残念ながら酒蔵では有りません(爆




当時の加治屋でしょうか。




チョットだけ、紅葉♪




タコのような藁人形?


大きな農家の家ですね~! うちの近所にも有りますが・・・田舎だから(汗;




昔は土間に竈が有りました。 わたしの生れた家(小さいですよ)も竈が有りました。
このような農家の家は風呂場やトイレ(便所の方が合うかな?)が別棟になっているんですが、夜遅くトイレに行くのが嫌でした(汗;


干し柿♪




細くて白い綺麗な足がいっぱい(爆


昔のお祭りなどで使ったと思われる舞台???


この施設は、通りの両側に有る建物で煎餅を焼いたり、千代紙ろうそくを作ったりするなどの体験が出来るようになっています。
興味の有る方は、時間に余裕を持って行く事をお勧めします!






Posted at 2013/12/03 19:46:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 観光地 | 旅行/地域
2013年03月03日 イイね!

勝浦ビックひな祭り♪ その壱

勝浦ビックひな祭り♪ その壱今日(もう昨日ですが)行って来た、勝浦ビックひな祭りの様子です♪








勝浦の雛祭りと言えば、こちら遠見岬神社の60段の石段に飾られた約1,200体の雛人形です♪
こちらはボランティアの方が毎日、展示と片付けをしているそうです(驚


今日のスーパースターはこの猫ちゃん、この階段を悠々と横断してました^^;
神社の神主さんに聞いた話では毎日この時間に出没するらしいです♪


墨名交差点に飾られたお雛さま(約800体)の一部です!


覚翁寺の山門前にもお雛さま!


和菓子屋さんの店内はお雛さまでいっぱいでした♪
Posted at 2013/03/03 01:06:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光地 | 日記
2013年02月15日 イイね!

どんな味???

どんな味???先日行った「東京ドイツ村」で売っていた「ドロップス」!

こちらは普通なんですが、チョット気になるバージョンが有ったんですよ。
残念ながら買ってこなかったんですが、今になって気になってしょうがない(汗;




こちらがその「ドロップス」! ビール風味ですよ(驚
御存知の方がいたら、感想を教えてください^^;
Posted at 2013/02/15 19:57:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光地 | 日記
2012年11月26日 イイね!

親分♪

親分♪昨日は茨城の親分に挨拶に行ってきました^^;

茨城の親分、いつ見ても貫禄十分でした!
あそこも貫禄十分です(汗;

間違えました(汗;
益子は栃木県ですね! 失礼しました^^;



本日は千葉から五人で挨拶に伺いました(笑

誰とは言いませんが、人相が悪いですね^^
Posted at 2012/11/26 00:28:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光地 | 日記
2012年09月17日 イイね!

今年のぶどう狩り♪

今年のぶどう狩り♪昨日は連休で混雑するのは覚悟して、山梨までぶどう狩りに行ってきました!

御覧のぶどうは「甲斐乙女」と「ピオーネ」ですが、お店の人も言ってましたが今年のぶどうは粒も房も大きく立派で、味も良かったですよ♪

こちらのぶどう園には10年以上、ほぼ毎年行っています。



こちらの色の薄いぶどうが「甲斐乙女」ですが、大きいものは一房で1キロ以上有りました(驚


こちらの黒っぽい「巨峰」に似たぶどうが「ピオーネ」になります。
巨峰よりも粒が大きく、種無しになります。
この他にも「巨峰」「ゴルビー」「サマーグリーン?」他、数種類のぶどうが栽培されていますが、試食させてもらったものはどれも美味しかったですよ♪


このように大きなぶどうが一面に下がっています。




こちらは子役の芦田愛菜ちゃんと鈴木福君のサインです!
なぜ?飾ってあるかと言うと、御存知の方もいると思いますが、昨年のドラマ「マルモのおきて」でぶどう園の話があったのですが、こちらのぶどう園で撮影したそうです!
こちらのクルマも現役で使用しているお店のクルマで、昨日も園内に有りました。


天気も良くぶどう狩りは良かったのですが、水戸黄門が言うように「人生、楽有りゃ、苦有り」です(笑
ここは渋滞で有名な「小仏トンネル」の入り口手前で、その先も渋滞しています(汗;
この時点で午後4時頃ですが、都内に入った頃の渋滞情報ではさらに酷くなっていまして、場所によっては40キロぐらいになっていました(滝汗;
Posted at 2012/09/17 12:57:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光地 | 旅行/地域

プロフィール

「完全復活!・・・のつもり(汗; http://cvw.jp/b/1270931/44431838/
何シテル?   09/28 17:50
norakuro60です。よろしくお願いします。 Y60サファリ、H5年式、ロング、AT、ガソリンに乗ってます。 以前もショートのディーゼルに乗っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

もしそうなら・・・2回目の青春時代を味わって欲しい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 10:54:53

愛車一覧

ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
昨年12月6日の事故によりZRX1200Rが全損になってしまい、次期メインバイクとして購 ...
日産 サファリ 日産 サファリ
日産 サファリY60に乗っています。 平成5年、ガソリン、ATで現在約200,000キロ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
先月購入した、幌のジムニー改で,人生初の屋根無しのクルマです! オープン2シーターのM/ ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
購入後、28年の一番付き合いの長い愛車です! 今後も手放す事は無いと思います^^ でも、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation