• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norakuro60のブログ一覧

2017年04月04日 イイね!

物欲が止まらない(汗)

物欲が止まらない(汗) 久し振りの物欲シリーズです(笑)

先日、密林を徘徊していたら、馬鹿オヤジの物欲を刺激する数冊の雑誌を発見(汗)

クルマ関係は今更ですが、NEWジムニーブックとスズキジムニーの40年の歴史\(^_^)/



バイク関係はバイカーズステーションから発行された「日本のバイク遺産 カタナ伝」🎵
30年以上所有しているカタナのオーナーとしては見過ごせませんね(笑)


わたしのカタナは左上の赤/銀のSEですが、こんなに綺麗じゃ無いし、オリジナルじゃ無いんですよね(汗)


この右下に写っているのが、カタナの最終モデル「ファイナルエディション」ですが、これが発売された時にバイクの購入を考えていて、カタナのファイナルエディションも考えたんですが、ライムグリーンのZRX1100R(事故で廃車にしたのは、その後に買った1200Rです)にしてしまいました(^_^;)

今になると、ファイナルエディションを買わなかったのが悔やまれますね(涙)
Posted at 2017/04/04 19:20:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | ショッピング
2017年02月24日 イイね!

ジム散歩から・・・何故か?仕入れ

ジム散歩から・・・何故か?仕入れこの前の日曜日、19日の事ですが、久し振りにジムニーで散歩に行って来ました♪

15日から始まったウィルス性胃腸炎も大分良くなり、天気も良いので一人でフラフラと大多喜方面に走り出します。

大多喜の県道、工事中のこの停止位置って変ですよね。
停止線で止まったら再スタート出来ないじゃないですか(笑


舗装林道ですが、大多喜の筒森から麻綿原に向かう途中のトンネルです。


暫く進むとこんな看板が・・・(涙;


よゐこは直ぐに引き返しました(笑


途中道端に有った、防災機器具置場の建物が気に入って、ジムニーとツーショット!昭和の雰囲気がイイですね♪


途中、粟又の滝で充電の為、休憩・・・(嘘;


お昼は此方でお蕎麦! 廃校になった分校ですが、十数年前から蕎麦屋です。




中に入ると昔の学校そのものでした。


遅かった事も有り、わたしだけでしたが、居残りで勉強させられてるみたい(笑い




地域の活性化の為に始めた蕎麦屋だそうですが、香りも良くて旨かったですよ♪


勝浦ダムの湖畔で休憩、ここは昔のF2の奥になります。


昔のF2入り口はこんな施設が、ジムニーの奥辺りが受付だったかと?
看板は遠慮しときましたが、ソーラー関係の施設の様です。


途中で気になっていた勝浦の酒蔵によって来ました。


線路の下を潜ると、東灘醸造さんの酒蔵です。


此方では、「鳴海」のブルーラベルをお買い上げ♪


勝浦から大原まで移動、木戸泉酒造さんに伺いましたが、お休みでした(残念
仕方が無いので、国道沿いの酒屋「酒楽喜」さんでお土産用の「アフス」と目に付いた「旨酒」をお買い上げ♪


此方が今日の仕入れです!


病み上がりの散歩のつもりが、180キロも走ってしまいました(爆
Posted at 2017/02/24 13:12:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2016年09月26日 イイね!

110,000キロ!

110,000キロ!先日、我が家のジムニーの走行距離が110,000キロになり、昨日25日にオイル交換をしました!

先日の車検でE/Gオイルだけ頼み忘れてしまい、自分で交換です(爆)

車検を頼んだ修理工場でも自分で交換するだろうと思ったらしく、聞かれもしませんでした(笑)
Posted at 2016/09/26 17:31:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2016年09月04日 イイね!

車検完了!

車検完了!9月19日に車検が切れるジムニーですが、早めに車検を取りました🎵
実は、キーをOFFにしても電源が切れ無くなってしまい、修理のついでに車検も頼んだんですけどね(汗)
昨日、仕事から帰るとジムニーが置いてあったんで、原因は聞いてません(^_^;)

下廻りを綺麗に塗って貰い、気分がイイデスネ(笑)



やっぱり、クルマも人間も古くなって来るとトラブルだらけですね~(ToT)


車検も継続したんで、ワイパーも新しいゴムに交換しました🎵
サファリとソリオも交換したんで、ABで一番安い換えゴムでもそれなりの出費になってしまいました(涙)
しかし、これで視界スッキリで気持ち良く運転出来そうです🎵


今日は非常用に保管している古いバッテリーとG7用を充電しておきました。
サファリやジムニーで遠くに出掛ける時、心配なんで積んで行きます(笑)



これで、5月のサファリに続いて今年2台目の車検を取りましたが、11月にソリオの車検も控えています😨💦
Posted at 2016/09/04 19:31:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2016年08月01日 イイね!

ラブレター(^_^)/~~

ラブレター(^_^)/~~一昨日の午後、いつもはサファリが有る処にジムニーを停めたんですが、久し振りにラブレターを頂いちゃいました🎵

此の歳で貰えるとは思ってもいませんでしたが、好みじゃ無かったので、すぐに振ってやりました(笑)
Posted at 2016/08/01 23:05:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ

プロフィール

「完全復活!・・・のつもり(汗; http://cvw.jp/b/1270931/44431838/
何シテル?   09/28 17:50
norakuro60です。よろしくお願いします。 Y60サファリ、H5年式、ロング、AT、ガソリンに乗ってます。 以前もショートのディーゼルに乗っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もしそうなら・・・2回目の青春時代を味わって欲しい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 10:54:53

愛車一覧

ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
昨年12月6日の事故によりZRX1200Rが全損になってしまい、次期メインバイクとして購 ...
日産 サファリ 日産 サファリ
日産 サファリY60に乗っています。 平成5年、ガソリン、ATで現在約200,000キロ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
先月購入した、幌のジムニー改で,人生初の屋根無しのクルマです! オープン2シーターのM/ ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
購入後、28年の一番付き合いの長い愛車です! 今後も手放す事は無いと思います^^ でも、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation