• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norakuro60のブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

今日のラーメン! その八拾四

今日のラーメン! その八拾四今日(30日です^^;)のラーメンは富里市に有る超人気店「麺屋 青山」です。
こちらは青山グループの10店舗以上有るお店の本店です。
以前紹介した「南青山」「普賢象」などがこちらのグループになります。
わたしのお気に入りで地元の「まごころ」はこちらから独立したお店ですし、他にも匝瑳市の「らぁ麺 家康」も同じ系列になりますから、グループ以外にも数店舗ありますよ。
ずっと前から行きたかったんですが、前を通り過ぎるだけでした(笑


麺屋 青山
富里市日吉台2‐19‐11
営業時間11:00~23:30  定休日は無かったような???(汗;


味玉らーめんの鶏ガラ醤油味ですが、他にも鶏ガラ魚介や豚骨系など5種類の味から選べます。
アッサリした口当たりですが、コクが有ってダシの効いた旨いラーメンでした♪


相変わらず、嫁さんはつけ麺でした。
こちらのつけ麺は太麺では無く、普通のラーメンのような細麺を使ってますが、ツルツルでコシも有り、つけ麺のつけ汁としてはサラッとした汁に合った旨い麺でした。


サイドメニューの「ちゃーしゅー飯」は御飯が見えないぐらい、香ばしい焼いた角切りチャーシューが乗ってボリューム満点で旨かったです♪

Posted at 2014/03/31 20:41:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2014年03月31日 イイね!

車検! その後

今回は画像が無いんですが、先日の土曜日にサファリの車検を頼んだ知人の修理工場へ

わたしが二十歳頃(7歳上ですが)からの知り合いで、毎晩呑んだり、バイクのツーリング、レーシングカートやクルマのレース観戦(この人の同級生)やら、その頃は四六時中一緒でしたね(笑

話を戻して、サファリの整備項目にプラグとLLCの交換やブレーキホース交換・プロペラシャフトのジョイント交換?(グリスニップルが折れて、交換不能なら^^;)など、どんどん増えていきます(冷汗;
ヘッドカバーパッキンも交換だな・・・支払い出来るんだろうか(恐

因みに、ここの整備工場には真面なクルマが・・・ほとんど無い!
この日、一番新しいお客の車はわたしのH5年サファリ(笑
他はベレット・・・ベレット・・・ベレットばっかり(本人も白いベレットGT-Rに乗ってます!)
その他はブルバード510やマツダのロータリークーペなど、昭和一色です!

来月はベレットの助手席で諏訪湖方面に行く事になるかも・・・帰って来れるか?(謎
Posted at 2014/03/31 20:10:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | サファリ | クルマ
2014年03月28日 イイね!

車検!

車検!今月から怒涛の出費月間に突入です(涙;

まず最初はサファリの車検で切れるのは4月3日ですが、水曜日に通院のついでに知人の所に置いて来ました。
今回はローター研磨・パッド交換とオイルの全交換をオーダーして、その他はお任せです(怖




そんなサファリも、昨年の10月に湯西川温泉に行って以来、チョイ乗りばっかり、車検を取っても税金の季節は来るし、ガソリン代も上がり、ETC割引も変更され高速代もアップで出番が減る一方ですが、もう暫く?は頑張って維持していくつもりです^^;


そろそろタイヤも交換したいし、来シーズンはスタッドレスを新調して雪国も行きたいんだけど、財政難で無理かな(悲;
Posted at 2014/03/28 19:21:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | サファリ | クルマ
2014年03月24日 イイね!

ドイツ帰りは満月で!

ドイツ帰りは満月で!先日(21日)のドイツからの帰りは、いつもの満月さんで一杯!

最近の外呑みは此処ばっかり^^;
昔から、通い始めると同じ所ばっかりになっちゃいます。





初めの一杯は・・・獺祭の純米大吟醸三割九分を頂きました。やっぱり旨い♪


二杯目は先日も呑んだ宮城の乾坤一・・・うすにごりが写真じゃ解らないですね^^;
ツマミはヤリイカとサヨリの刺身にいつもの焼鳥を注文しつつ、福井の黒龍いっちょらいも呑みましたが、先の二杯に比べるとサッパリした飲み口でした♪


こちらは揚げ餅のおろしポン酢・・・サッパリして旨いです♪


わたしの〆はラーメン!・・・・・昼はマスターピースの勝タンでしたが(爆


嫁さんはマグロの漬け丼を注文しましたが・・・何故か?大トロや中トロが
御主人のサービスで、美味しく頂きました(感謝
Posted at 2014/03/24 19:20:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2014年03月22日 イイね!

ドイツから見た富士山!

ドイツから見た富士山!昨日、ドイツから見た夕日に浮かぶ富士山です!

知人に連れて行ってくれと頼まれ、今シーズン2度目のイルミネーション見物です。





写真はピンボケですが、実際はイルミネーションと富士山が綺麗でしたよ^^;





Posted at 2014/03/22 23:20:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 風景 | 日記

プロフィール

「完全復活!・・・のつもり(汗; http://cvw.jp/b/1270931/44431838/
何シテル?   09/28 17:50
norakuro60です。よろしくお願いします。 Y60サファリ、H5年式、ロング、AT、ガソリンに乗ってます。 以前もショートのディーゼルに乗っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
234 5678
9101112131415
1617 18192021 22
23 24252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

もしそうなら・・・2回目の青春時代を味わって欲しい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 10:54:53

愛車一覧

ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
昨年12月6日の事故によりZRX1200Rが全損になってしまい、次期メインバイクとして購 ...
日産 サファリ 日産 サファリ
日産 サファリY60に乗っています。 平成5年、ガソリン、ATで現在約200,000キロ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
先月購入した、幌のジムニー改で,人生初の屋根無しのクルマです! オープン2シーターのM/ ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
購入後、28年の一番付き合いの長い愛車です! 今後も手放す事は無いと思います^^ でも、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation