• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norakuro60のブログ一覧

2016年01月16日 イイね!

入荷\(^o^)/

入荷\(^o^)/本日、わたしの注文したバイクMT-09がバイク屋に入荷しました\(^o^)/

これが人生初の4スト3気筒でインジェクション、ABS、トラクションコントロールが付いたバイクです🎵
チョット心配だったシート高ですが、跨がってみると案の定つま先立ちになってしまいました(^_^;)
しかし、ZRXよりも数十キロ軽い車体は取り回しが良さそうです🎵



これで注文した初の〇〇〇〇〇〇をして、登録が済めば乗れますよ(^_^)/~~



ヤッパリ、久し振りの新車を目の前にするとニヤニヤしてしまいますね\(^o^)/
今から乗り出せる日が待ち遠しいです(笑)
Posted at 2016/01/16 22:54:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | オートバイ | ショッピング
2016年01月14日 イイね!

今朝のサファリ(*_*)

今朝のサファリ(*_*)今朝の九十九里は久し振りに冬の寒さがやって来ました!

最近は春のような暖かさが続いていましたが、昨日辺りから寒くなってきましたね(^_^;)

今朝のサファリは完全に凍り付いていました(@_@)
Posted at 2016/01/14 20:22:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | サファリ | 日記
2016年01月12日 イイね!

呼吸器系の交換!

年末のブログで書いた事ですが、我が家のソリオが2年で40,000キロ走破しまして、そろそろ呼吸器系のフィルターも交換するかなと、年末で忙しいディーラーに注文していた部品が揃い、交換です!

年末にE/Gオイルは交換済みなんで、エアーフィルターとエアコンのフィルターを交換します。
左がエアコン用で右が吸気のフィルターエレメントですが、右側はまだ大丈夫?とも思いましたが、買った部品を取って置いてもしょうがないし、折角外したので交換しましょう。


上が新品で下が40,000キロ走行後の各フィルターエレメント。
エアコン用は御隣からのPM25対策?改良品なのか、露紙も作りも違いますが汚れは酷いですね^^;
右側のヤツも真っ白な新品と並べると、それなりに汚れてますね。


フィルターを新品にして鼻の通りが良くなったソリオで初詣に行って来ました!



過走行気味の我が家のソリオ君、お次は2月にスタッドレスへ交換する時にブレーキ鳴き対策とフルード交換をしないとな^^;

一緒に早めのE/Gオイルとエレメントの交換もするかな!
Posted at 2016/01/12 20:03:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソリオ バンディット | クルマ
2016年01月11日 イイね!

今日の昼飯~初詣!

今日の昼飯~初詣!今日は香取市に昼飯と初詣に行ってきました🎵

昼飯は「道の駅 くりもと」の近くに有る、「恋する豚研究所」と言う、変わった名前のお店に伺いました!

到着すると県外からのお客さんも多く、順番待ちの行列です(@_@)
30分以上待ちますよと言われましたが、今更帰れないので名前を書いて素直に待ちますよ(-_-;)



待っている間にお土産物を見物です🎵
千葉の名産と言えば、国産の8割を占める落花生ですが、そのなかでも八街産の「千葉半立」が一番だと思います(^_^)/~~
身が小さいので、見た目は悪い?のですが、味は一番ですよ🎵


此方のハチミツとビワの缶詰めが高いのにはビックリです(@_@)

40分ぐらい待って、やっと順番が回ってきました🎵
メインのメニューは此方の3種類ですが、しゃぶしゃぶと塩コショー焼きに単品の「ベーコンとじゃがいもの塩コショー炒め」を注文😋


此方が単品の炒め物です🎵


しゃぶしゃぶのお肉も到着! 綺麗な色をしていますよ\(^o^)/


しゃぶしゃぶの野菜は地元の新鮮な物がタップリです!


しゃぶしゃぶの開始です🎵


塩コショー焼きも到着して、遅めの昼飯を頂きます\(^o^)/


ごはんは千葉の高級なブランド米の「多古米」が御代わり自由です\(^o^)/


美味しい昼食の後は、日本の3大神宮の一つ「香取神宮」に遅い初詣です(^_^;)
3時過ぎでも結構な人出が有りますね!




行列に並んでお願いしたのは、当然ですが「交通安全」です(^_^;)



これで、今年は良い年になったかな(^_^)/~~
Posted at 2016/01/11 21:53:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食事 | グルメ/料理
2016年01月11日 イイね!

今日の雑誌!

今日の雑誌!今日は雑誌をまとめ買いしてしまいました(^_^;)

ジムニー・バイク・ラーメン・日本酒のフルコースです(笑)
バイク雑誌を見ると、わたしの注文したMT-09を含めたシリーズに1,000ccのMT-10が追加されるようですね!
わたしにはパワーが有り過ぎ、値段が高過ぎ、おまけに形がトランスフォーマーの様な近未来的?で手が出ませんけど(笑)



わたしにはMT-09でも、十分過ぎるほどのパワーが有りますからね!
因みに、850ccのMT-09でも車輌重量210キロで110psですから、国内仕様ZRX1200Rの100psよりも軽くて高出力ですから、1,000ccのフルパワーは興味は有るけど、怖そうですね(-_-;)

誰か買ったら試乗させてくださいね(^_^)/~~
Posted at 2016/01/11 13:37:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | ショッピング

プロフィール

「完全復活!・・・のつもり(汗; http://cvw.jp/b/1270931/44431838/
何シテル?   09/28 17:50
norakuro60です。よろしくお願いします。 Y60サファリ、H5年式、ロング、AT、ガソリンに乗ってます。 以前もショートのディーゼルに乗っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
3 45 6789
10 11 1213 1415 16
1718 1920 212223
24 25262728 29 30
31      

リンク・クリップ

もしそうなら・・・2回目の青春時代を味わって欲しい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 10:54:53

愛車一覧

ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
昨年12月6日の事故によりZRX1200Rが全損になってしまい、次期メインバイクとして購 ...
日産 サファリ 日産 サファリ
日産 サファリY60に乗っています。 平成5年、ガソリン、ATで現在約200,000キロ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
先月購入した、幌のジムニー改で,人生初の屋根無しのクルマです! オープン2シーターのM/ ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
購入後、28年の一番付き合いの長い愛車です! 今後も手放す事は無いと思います^^ でも、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation