• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norakuro60のブログ一覧

2017年02月28日 イイね!

今日のラーメン! その百七拾参

今日のラーメン! その百七拾参暫くサボり気味だったラーメンブログですが、久し振りの更新です(汗)

地元のお気に入りだった「まごころ」さんが閉店して、暫く経った2月16日に従業員だった方が新たに「まごころ」をオープンしました🎵
初日は行けませんでしたが、17日に嫁さんに内緒で一人で行って来ました(^_^;)
店名は看板を含めそのままでした。


胃腸炎が治りきっていない事も有り、アッサリとした「醤油ラーメン」に味玉トッピングだけです(爆)
前の「まごころ」から麺が細麺に替わってましたが、チョッと柔らか目ですね。
残念な事に、わたしが好きだった長~い穂先メンマが普通になってしまいましたね(涙)


先日に日曜日26日は嫁さんを誘って二人で再訪しましたが、2回目なのは嫁さんにナイショ(冷汗)
今日は寒いからと言って、味噌ラーメンに味玉トッピングを注文すると、ヤッパリ細麺でした(笑)


嫁さんは今日もつけ麺を注文(笑)、此方も味噌味です。
つけ麺は幅広の平打ち麺でシコシコのツルツルでいい感じでした🎵



店主が替わり、醤油も味噌も以前とはチョッと違う味付けでしたが、旨いラーメンで安心しました🎵
これなら、これからもリピーター決定です(^_^)/~~

あっ、これからラーメンは麺固めで注文しよっと(笑)
Posted at 2017/02/28 19:55:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2017年02月24日 イイね!

ジム散歩から・・・何故か?仕入れ

ジム散歩から・・・何故か?仕入れこの前の日曜日、19日の事ですが、久し振りにジムニーで散歩に行って来ました♪

15日から始まったウィルス性胃腸炎も大分良くなり、天気も良いので一人でフラフラと大多喜方面に走り出します。

大多喜の県道、工事中のこの停止位置って変ですよね。
停止線で止まったら再スタート出来ないじゃないですか(笑


舗装林道ですが、大多喜の筒森から麻綿原に向かう途中のトンネルです。


暫く進むとこんな看板が・・・(涙;


よゐこは直ぐに引き返しました(笑


途中道端に有った、防災機器具置場の建物が気に入って、ジムニーとツーショット!昭和の雰囲気がイイですね♪


途中、粟又の滝で充電の為、休憩・・・(嘘;


お昼は此方でお蕎麦! 廃校になった分校ですが、十数年前から蕎麦屋です。




中に入ると昔の学校そのものでした。


遅かった事も有り、わたしだけでしたが、居残りで勉強させられてるみたい(笑い




地域の活性化の為に始めた蕎麦屋だそうですが、香りも良くて旨かったですよ♪


勝浦ダムの湖畔で休憩、ここは昔のF2の奥になります。


昔のF2入り口はこんな施設が、ジムニーの奥辺りが受付だったかと?
看板は遠慮しときましたが、ソーラー関係の施設の様です。


途中で気になっていた勝浦の酒蔵によって来ました。


線路の下を潜ると、東灘醸造さんの酒蔵です。


此方では、「鳴海」のブルーラベルをお買い上げ♪


勝浦から大原まで移動、木戸泉酒造さんに伺いましたが、お休みでした(残念
仕方が無いので、国道沿いの酒屋「酒楽喜」さんでお土産用の「アフス」と目に付いた「旨酒」をお買い上げ♪


此方が今日の仕入れです!


病み上がりの散歩のつもりが、180キロも走ってしまいました(爆
Posted at 2017/02/24 13:12:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2017年02月23日 イイね!

今日の一杯!

今日の一杯!先週からのウィルス性胃腸炎が良り、今夜は日本酒🍶です🎵

千葉の「いまでや」さんで買ってきた「新政」の立春朝搾りをやっと呑みます(汗)

やっぱり、新政は旨いですね🎵
フルーティーで呑みやすく、危ないですね(笑)






来年も機会が有れば買いたいですね(^_^)/~~
Posted at 2017/02/23 19:45:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2017年02月13日 イイね!

今更ですが、初詣(^_^;)

今更ですが、初詣(^_^;)今更ですが、近場の芝山仁王尊に初詣に行って来ました(爆)

その理由は、わたしよりもチョッと年寄りな嫁さんが厄年なんで、こんな時だけの神頼み(^_^;)

そこの貴方に貴女・・・厄年の方はいませんか(笑)



江戸時代、成田山より人気が有ったとも言われる芝山仁王尊は、こんな処です❗
タイミングが合えば、真上を成田空港に発着する飛行機が通過しますよ。


階段を上っていくと最初の仁王門ですが、他の建物含め内部は撮影禁止です。


本堂と右側に併設のはにわ博物館・・・それにしてもいい天気ですね🎵


本堂の右手に三重塔


配置図と芝山仁王尊の説明文です。




さあ、これで厄払い出来たかな(笑)

これから千葉に行って日本酒の仕入れです(^_^)/~~
Posted at 2017/02/13 18:02:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年02月13日 イイね!

最近呑んだ日本酒と在庫品(^_^)/~~

最近呑んだ日本酒と在庫品(^_^)/~~前回のブログから、あっという間に1ヶ月以上過ぎてしまいました(滝汗)

最近は仕事が非常に忙しかったのと、体調がイマイチだった為にバイクやブログはお休みでしたが、少しだけ落ち着いて来たけど、安心するのはまだ早いかな(ToT)

最近呑んだのは、末廣の頒布会や初めての「雨後の月」など、他にも何種類か呑んでますが画像が有りません(^_^;)



この獺祭の呑み比べセットは千葉の「いまでや」さんで嫁さんに買って貰いました🎵
東京駅で買ってきた伊達の牛タンをツマミに頂きました。


昨日も千葉に行く用事が有り、「いまでや」さんで仕入れてきました🎵
昨日は真ん中の写楽と風の森2本を仕入れ、その前に船橋は「矢島酒店」のオンラインショップで仕入れた花陽浴と山本2本に何時、何処で買ったか忘れた大倉が冷蔵庫を占拠してます(爆)


昨日は日本酒以外にも旬の苺🍓を近所で買って食べましたが、ヤッパリは旨いですね🎵
2箱買ったら、右側の小さい?パックをオマケしてくれました(^_^)/~~




次はラーメン🍜ブログかな(笑)
Posted at 2017/02/13 17:34:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理

プロフィール

「完全復活!・・・のつもり(汗; http://cvw.jp/b/1270931/44431838/
何シテル?   09/28 17:50
norakuro60です。よろしくお願いします。 Y60サファリ、H5年式、ロング、AT、ガソリンに乗ってます。 以前もショートのディーゼルに乗っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122 23 2425
2627 28    

リンク・クリップ

もしそうなら・・・2回目の青春時代を味わって欲しい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 10:54:53

愛車一覧

ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
昨年12月6日の事故によりZRX1200Rが全損になってしまい、次期メインバイクとして購 ...
日産 サファリ 日産 サファリ
日産 サファリY60に乗っています。 平成5年、ガソリン、ATで現在約200,000キロ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
先月購入した、幌のジムニー改で,人生初の屋根無しのクルマです! オープン2シーターのM/ ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
購入後、28年の一番付き合いの長い愛車です! 今後も手放す事は無いと思います^^ でも、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation