• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

soshi1059のブログ一覧

2024年07月21日 イイね!

涼を求めて

涼を求めてわざわざ暑いところに出掛けるのもアホくさい。
涼しそうな場所、富士山5合目を目指す。

未知の世界に踏み入れるので電欠だけは避けなければならない。充電残量80%で出発したが残量予測では15%だとさ。調布スーパーチャージャーに立ち寄って97%まで充電。

富士スバルラインを延々と登って5合目へ。ICEの乗り入れは規制されているため道路は貸し切り状態。鹿2頭にも遭遇。

到着時の充電残量は59%・・・あれ、電費悪くない。充電要らなかったな。

気温は23度。快適。

ノーアイデアで来てしまったので1時間ほど涼んで帰路につく。

帰りは位置エネルギーを回収しながら走る。中央道に入っても電費はしばらくマイナスのまま。下りの回生で充電できるのはEVの特権。ICEじゃ下りでもガソリン増えないので。

トータルの電費は至って普通(140wh/km、7.14km/kwh)。
長距離ツーリングなら猛暑も関係ないのかな?
Posted at 2024/07/22 10:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2024年07月20日 イイね!

暑いので

暑いので寒い時期は心地よかった日射しが痛い。

UVカットとはいえガラス屋根のテスラは暑い。

そんな訳でサンシェードを導入。室温の上昇は抑えられるか疑問だが日射しをカットするだけでも快適感が増す。

フィルムを施工するテスラユーザーもいることは知っているがお値段に問題あり。開放感は失われるけど安いサンシェードを選択。

暑いと言えば、電費の悪化。午前中 チョロチョロしてみたところ、20km走るのに200円ほど掛かった。アンチEVの奴らが言うとおり暑いとエネルギー効率が今ひとつのよう。ICEと同様にEVもチョイ乗りはよくないのかも。

Posted at 2024/07/20 13:44:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | しょうもない話 | 日記
2024年05月25日 イイね!

気がつきゃ2,000km

気がつきゃ2,000km2,000km程走ってみた感想を少々。
不満は無い。

航続距離と充電時間について不安を感じている人も多いでしょう。今のところ、無いと言い切れる。

200Vコンセントからの自宅充電が出来るので朝には常に420km(80%)の状態を維持出来ている。なので航続距離で問題になることはほぼ無い。

遠出しても出先でフル充電することは無い。当たり前だよ、家充電の方が安いので必要な分だけしかチャージしない。するとどうなるか。充電開始してトイレに行ってコーヒー買ってクルマに戻ると必要以上に充電されている。充電は想像以上に速い。なので不満なし。

夏に岡山まで走る予定があるけど多分問題ないと思ってます。恐らくフル充電が必要になると思うけど食事の時間とか利用すればいいんじゃないかな。1回止まれば、1時間くらいは休むだろうし。

EVを運用してみて、アンチEVの言うことは当てにならないっていうのが今までの感想です。
Posted at 2024/05/25 15:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | しょうもない話 | 日記
2024年05月06日 イイね!

那須の貸別荘

那須の貸別荘連休の最後に那須まで遠出。
連休の計画が出遅れたため、ホテルではなく貸別荘となってしまう。久々に火起こし、そして肉を焼く。野外で食事をするといつも以上に美味しく感じる。不思議だ。

この物件、気に入ったら買えるそうです。
いいところだけどね。買っても何回くらい使うかな。
屋根の落ち葉とか掃除しなきゃとか、キツツキに穴開けられたらどうしようとか、買った気で想像してしまう。

でも買えるお金あったらヨットを買うかも。
妄想中。
Posted at 2024/05/06 20:48:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2024年04月29日 イイね!

城ヶ島へ釣りに行く

城ヶ島へ釣りに行く天気がいいので外出したい。

家人の一人を説得し城ヶ島まで釣りに出かける。

釣りと言えば早朝のイメージかも知れない。
メジャースポットでは競争率が激し過ぎる。
てな訳で夕方に出動。
分かり辛いかも知れないが写真は夕暮れの富士山。

いつも通り大物狙いの仕掛け。
反応はあるが釣れない。
針を小さいすると・・・

ウミタナゴとメバルが登場。



大きい小さい関係なく釣れるとうれしい。

塩焼きか油で揚げるか思案中。

遊んだ後の夜の高速走行、オートパイロットはめっちゃ便利。
Posted at 2024/04/29 00:26:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「暑いので http://cvw.jp/b/1272097/47849366/
何シテル?   07/20 13:44
自動車、ヨット、飛行機など乗り物や、時計、ライフルなど精密なものが好きです。あと、つり道具とか。 クーペフィアットは精密さとは無縁でしたが、実は適当なもの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドア内張り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 17:52:40
Bピラーのカタカタ音の原因(暫定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 22:42:05
ドアノブのアドバンストキータッチセンサー交換☆ No.01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 11:23:15

愛車一覧

テスラ モデルY ねずみくん (テスラ モデルY)
乗り換えるならEVと決めていました。 ずっと先のことと思っていたら現実に。 モデルYは ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
諸般の事情により箱換えとなりました。 いろいろ物色している際に、近所(区内)でコイツを発 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
1993年、25万円で購入。 今では当たり前のパワステ、パワーウィンドウなんて付いてい ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1995年、確か45万円で購入。 おっさん車ですが1800ccターボ、アテーサ4WDで武 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation