• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

soshi1059のブログ一覧

2011年10月08日 イイね!

箱根へゴー

何をする訳でもなく箱根へ。
東京インターが家から近いのでお手軽なドライブコースです。
ターンパイクを登って休憩。箱根は寒い。寒いとエンジンの調子がよく感じます。くるまを走らせるにはいい季節です。



山を下って熱海へ。適当なお店で「おまかせ丼」なるものを食して帰宅です。2800円なり。
連休初日が終了しました。
Posted at 2011/10/08 21:32:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2011年10月06日 イイね!

不思議な現象

昨日、今日の現象ではないですが、気になることが。
エアコンコンプレッサをONの状態でエンジンを止めてキーを抜いてもコンプレッサーが回りっぱなしになることがあります。なんでやねんって、くるまに突っ込みをいれコンプレッサーをOFFに。
これは必ず起こるわけではなく、忘れたころにやってきます。漏電?
今では、くるまを降りるときに掟としてエアコンコンプレッサーとファンは必ずOFF。
他にもおかしな現象がありますので、それはまた後日。
Posted at 2011/10/06 23:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | しょうもない話 | 日記
2011年10月03日 イイね!

足回りリフレッシュ計画

私のくるま、左右で曲がり方が違います。首都高なんかでペースを上げていくと右コーナーで巻き込む挙動を示します。

足回りがダメなんだろうと、数ヶ月前、リフレッシュ計画を立てました。ダンパー、ブッシュを変えてやろうと。なんとロアアームってブッシュだけ交換ができず丸ごと交換だそうな。冗談かと思いました。ロアアームって結構高いんです。何からやるか。迷わずダンパー。これも結構高いですが。
なぜ、ダンパーかというとレガシーRSに乗っていたとき、片側のダンパーが抜け、これよりもひどいことになった経験から。

結果は残念、改善されず。右コーナーの恐怖は続きます。まあ、引き締まった感じはするのでこれはこれでいいか。

次、タイヤ替えました。RE050。もちろん、アライメントも調整。こりゃいいかも。なんかリアタイヤががんばっている感じで巻き込みがおとなしくなりました。完全ではありません。

次、何しようかと考えるのも、何か楽しくなってきます。やば。はまってる。

リフレッシュ道半ば。


Posted at 2011/10/03 22:33:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年10月02日 イイね!

無理

右の音が出なくなったりと、出力が不安定なためオーディオ仕入れました。
交換に挑戦しようと、センターパネルをはずしてみると。。



こりゃ無理、だめ。
よくやるわ、こんな配線。アンテナ線、形違うし、アースのとり方よくわからんし、電源には絶縁テープ。。10年前のレガシーは簡単でしたが。

作業中止、作戦考えます。

この後、パネルを戻すのに一苦労。気持ちベトベト感が増しました。
ベトベト処理の方が先?
Posted at 2011/10/02 21:58:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「暑いので http://cvw.jp/b/1272097/47849366/
何シテル?   07/20 13:44
自動車、ヨット、飛行機など乗り物や、時計、ライフルなど精密なものが好きです。あと、つり道具とか。 クーペフィアットは精密さとは無縁でしたが、実は適当なもの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345 67 8
91011121314 15
161718192021 22
232425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

ドア内張り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 17:52:40
Bピラーのカタカタ音の原因(暫定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 22:42:05
ドアノブのアドバンストキータッチセンサー交換☆ No.01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 11:23:15

愛車一覧

テスラ モデルY ねずみくん (テスラ モデルY)
乗り換えるならEVと決めていました。 ずっと先のことと思っていたら現実に。 モデルYは ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
諸般の事情により箱換えとなりました。 いろいろ物色している際に、近所(区内)でコイツを発 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
1993年、25万円で購入。 今では当たり前のパワステ、パワーウィンドウなんて付いてい ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1995年、確か45万円で購入。 おっさん車ですが1800ccターボ、アテーサ4WDで武 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation