• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

soshi1059のブログ一覧

2020年05月23日 イイね!

左ロービームの玉切れ

左ロービームの玉切れやはり安物は・・・
激安のHID6000K。2年ほどでお亡くなり。
買ったときから前兆があり、2か月に1回は球切れワーニングが現れていた。
信号待ちでエンジンをオフ、オンすると復活してたのが、先週ついにダメになった。
てなわけで朝から交換作業。
幸いというか、純正のフィリップスのバルブを捨てずにとっておいたので無駄な出費もなく作業終了。
光量がどれくらいだった覚えてないけど、暗いようだったら、激安じゃない少しマシなものを仕入れてきましょう。
Posted at 2020/05/23 16:20:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2020年05月08日 イイね!

オイルを変えた

オイルを変えた天気が良かったのでオイルを変えた。

今回、銘柄を変えてみた。今まではニューテックZZ-01を使ってました。ふと、こんなに高いオイルが必要か?、って疑問が浮かんだ。そもそも何でニューテック?

オイルはグレードと粘度がマッチしていれば問題ないはず。ホームセンターの激安SNグレードを試そうとしたが、さすがに躊躇ってしまった。

結局、オイル交換にはカストロールEdge5w40を選択。VW504規格のオイルなので大した冒険じゃ無いですね。

フィーリングは・・・近所を流しただけなので違いは感じず。

今回、オイルチェンジャーを仕入れたので次回も違うオイルを試してみるつもり。

61,153km
Posted at 2020/05/08 19:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2020年05月01日 イイね!

ホイール磨き

ホイール磨きホイールの内側が汚いので磨いてみた。

磨くといっても、酸性のカーピカルをかけてブラシでごしごし擦る雑なもの。

1年分のブレーキダストと融雪剤の影響で洗剤じゃ太刀打ちできないレベルなので酸の力に頼るしかない。

多少の黒いポツポツは残るものの写真で見るとまぁまぁきれいになった。



ちょうどホイールを外しているのでサスペンションのリンクにシリコンスプレーも吹きかけてみた。サスペンションがいい仕事をしてくれることを期待して。



毎度のことだけどホイールとタイヤって重いね。体中が痛い。
Posted at 2020/05/01 11:22:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「暑いので http://cvw.jp/b/1272097/47849366/
何シテル?   07/20 13:44
自動車、ヨット、飛行機など乗り物や、時計、ライフルなど精密なものが好きです。あと、つり道具とか。 クーペフィアットは精密さとは無縁でしたが、実は適当なもの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      12
34567 89
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドア内張り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 17:52:40
Bピラーのカタカタ音の原因(暫定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 22:42:05
ドアノブのアドバンストキータッチセンサー交換☆ No.01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 11:23:15

愛車一覧

テスラ モデルY ねずみくん (テスラ モデルY)
乗り換えるならEVと決めていました。 ずっと先のことと思っていたら現実に。 モデルYは ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
諸般の事情により箱換えとなりました。 いろいろ物色している際に、近所(区内)でコイツを発 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
1993年、25万円で購入。 今では当たり前のパワステ、パワーウィンドウなんて付いてい ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1995年、確か45万円で購入。 おっさん車ですが1800ccターボ、アテーサ4WDで武 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation