• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

いろいろと

Keiワークスを買ってからワークスの整備にかかりっきりだった

まずエンジンオイル

ゲージを抜いて見てみるとHレベルのはるか上までオイルがはいっている

なぜ・・・・・・

Hレベルまで抜い終わりにしても良かったけど

いつ交換したオイルなのかわからないので

シルビアでずっと使っているBPに交換

10万キロを超えているので燃ポン、燃料フィルターも交換

タンクから車体側の配管までのホースのつなぎが

ホースバンドじゃなくてコネクター式になっているのに

なんじゃこりゃ~とはずし方にちょっと戸惑ったけど

最近の車はこの方法が多いいらしい

ポンプの値段がシルビアのニスモポンプを買うよりも高かった

ドラシャのオイルシールからの漏れはオイルシールの交換でなおったけど

そのときATFが漏れたので補充をしようと思い

ATFを買いにいったけど、どこにも置いてない・・・・・・・

何年か前までは置いてあった記憶があったのに

しかたがなく近くにディーラーに買いにいくが

在庫で置いてなくて取り寄せになるという(入荷が水曜)

そんなに待っていたら精神的に悪いので

行ったので夕方だったのでこれからでも補充作業ができるか聞いてみると

OKだというので補充をお願いしようと思ってけど

交換工賃を聞くと8000円チョイだったので

いままで交換してるかわからないし交換したいなと

思っていたので結局、交換でやってもらった。

大物はこのくらいでそれ以外に

エアコンフィルター交換

エアーフィルター交換

ヘッドライト球交換
(ノーマルだと暗いというので安い高効率バルブ)

リヤスピーカー取付
(最初のオーナーがもともとオーディオレスなのでフロントしか付けなかったみたい)

プラグ交換
(新車時に付いているプラグじゃなくて普通のプラグが付いていて
これぞ寿命っていう見本のような状態、NGKのDCPR7EXIに交換)

ウォーターポンプは部品はあるんだけど
まだ平気そうなのでまた今度

トランスファーとリヤデフのオイルは今度の休みに交換する予定

フロントとリヤのブレーキのローターが錆びてひどい状態なので

交換したいけど予算が厳しいが、年内にやる予定

フロント周りの錆の補修をするのでバンパーをはずしたときに

タービンを見たらハウジングにオイル汚れなどがまったく付いていなくて

やたらときれいだったのとアクチュエーターも品番が読めるぐらいきれいだった

もしかしたらタービン交換してる可能性が大

まだまだやりたいことがあるので当分は車いじりができる













ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/10/30 16:48:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@@かおぽん
黄色のワークス
たまに見かけるけど
見るたびにほしくなります」
何シテル?   06/30 20:43
14銀シルです。 新車から乗って23年? エンジンも組み直したし まだまだ乗りますよ~ あまり更新できないかも・・・ 車歴 AE70 スプリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

補機ベルト 張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 12:34:32

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
日産 14シルビアに乗っています。 シルビアに乗ってそろそろ 25年が過ぎました まだま ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
2号ワークスです
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
4WDが乗ってみたくて あえて4WDを購入したけど・・・・ う~ん・・・・・・ 2024 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation