きょうオクで購入したニスモのサスキットをショックがそのまま使えるかの確認と
バンプストッパ(ダストブーツ)が切れていて交換もしたかったのでばらしてみた
フロント
ばらしてみて気が付いたけどバンプストッパの形状が純正と違う

カタログの補修部品で見てみると14の所に記載が無い なぜ????・
仕方が無いので15の所でみて品番で調べてみたら14の前期のやつらしいけど
後期と形状が違うんだよね~
フロントの左右のばらし完了
で、リヤもばらしてみた

リヤもバンプストッパが純正と違ってて
これはカタログに記載あったので調べたらR33(GT-Rじゃないよ)のフロントのやつみたい
4本のばらし完了!

ショックの状態は4本とも問題なく使えるのでよかった
1本でもダメだと自分の性格上4本買うことになるから
貧乏人には痛い出費になるところだった
バンプストッパは14後期のが使えるかニスモのメールで問い合わせ中
フロントのアッパーマウントが強化品になっているのがわかるかな

左が強化品で右がノーマル
強化品の方がゴムが上のほうまであるのがわかるかな・・・・・・
で、なぜか強化品のほうは真ん中のキャップが緩い・・・・
付けておいたほうがいいと思うので隙間テープあたりを使って
キャップを付ける予定。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2013/12/15 21:31:49