予備のラジエーターに交換する為に作業開始いきなりですがラジエーターをはずしましたはずしたラジエーターと予備のラジエーター上が前期の初期にだけ採用されていたラジエーターで下がその後のやつたぶんオーバークール気味で変更になったのかな・・・予備のラジエーターを付けてシェラウドを付けてインテークパイプを付けて交換完了このあとクーラントを入れて漏れがないか数日放置と思ったら月曜日に仕事から帰ってきてロアホースの所を見てみたら滲んでました。。(〃_ _)σ∥ なんてこったはずしたラジエーターの漏れのチェックをする為にロア部分を塞いでアッパー側は予備のホースを付けて水がいっぱいまで入るようにして水を入れてみたけど滲んでこないんだよな~って事は原因はラジエーターじゃなくてシリコンホースか ( ̄□ ̄;)!!ヤフオクでさっそくシリコンホースを購入また休みの日に交換作業だな