ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [14銀シル]
14銀シルのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
14銀シルのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年10月05日
ノックセンサー交換
その後エラーは出ていないけど 念のため交換 交換用に買ったのがヤフオクで 売っていた社外品 2008年に特に不具合はなかったけど 予防整備で一度交換していて その時はたぶん上から交換したはず なので今回も上からの作業 手を入れる場所はサージタンク 後ろ側のここ 手を入れてノックセンサーは触 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/05 20:45:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年10月04日
オイル交換
アクチュエーター交換後 シルビアのオイル交換 使ったオイルはBPの10w-50
続きを読む
Posted at 2025/10/04 15:15:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年10月04日
作業の続き
左側が予備で持っていて今回使うやつ 右側がはずしたやつ はずしたやつをばらしてみたら ギヤに破損はないけど赤丸の ギヤが固着してるんかってぐらい めちゃくちゃ固くてなかなか抜けない 予備のやつもけっこう固くて 動かない原因はもしかしたらこれかも ネットで検索するとギヤ側の穴を 微妙に拡げる ...
続きを読む
Posted at 2025/10/04 15:14:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年10月03日
モードドアアクチュエーター交換
昨日仕事から帰ってから作業開始 はずすのはこれ ネットで検索しると手間がかかるのが 固定しているこのネジ ダクトとの隙間がなくてはずすのか大変 ダクトが邪魔になるのはわかっていたので最初からドライヤーで温めて ダクトを変形させて対処 それでもネジを回すのに苦労したわ 夜に作業をして ...
続きを読む
Posted at 2025/10/04 14:55:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年10月02日
さらに
内気外気の切り換えも動かん・・・ グローブボックスをはずして 手で押してもアクチュエーターを 叩いても動かない 。。(〃_ _)σ∥ とりあえずドアモードアクチュエーター を予備のやつにカプラーを差し替えて 動作確認 動作確認はOK あとは休みの日に交換だな これが内気外気の方に ...
続きを読む
Posted at 2025/10/02 19:33:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年10月02日
壊れた
ついにシルビアの モードドアアクチュエーターが 壊れた 。。(〃_ _)σ∥ まあ、いままでよく壊れなかったな~ とは思うけど 中古のやつがあるから休みの日に 交換しなきゃ なんだけど~ こいつはずすの大変なんだよな~ 過去にはずしてみるかって挑戦して 隙間がなくて留めているネジを はずせなくて諦 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/02 08:20:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年09月30日
ノックセンサー
昨日の会社帰りに信号が青になったから 出だしで一瞬パワーダウン (・・? なんだ・・・? R-VITのダイアグを見てみると ノックセンサーエラー 不具合はその時だけですぐに普通に 走れてその後家に着くまで問題なし 途中でダイアグを見たらエラーが 消えてた 帰宅後パソコンに繋いでデータスキャン ...
続きを読む
Posted at 2025/09/30 15:22:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年09月23日
水漏れ修理のその後
リヤパネルを叩いて修正したので パネル同士の合わせ面に隙間ができて 劣化したシーリングが割れて そこから浸水していたみたいなので 剥がれたシーリングを剥がして 新たにシーリングをやり直してから そこの部分だけ補修塗装 塗装に使ったのはホルツのタッチガン タッチペンを付けて吹き付け塗装を するやつ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/23 23:03:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年09月07日
ホーン交換
シルビアに付けているミツバのホーン の音がなんかショボくなったような 気がしたのでヤフオクで新品が あったので落札 交換はクーリングプレートを はずして交換 交換前 今付いているのをはずして 付け替えるだけ~ 交換後 見た目はホーンがきれいになっただけ にしか見えないな はずしたホーン ...
続きを読む
Posted at 2025/09/10 20:02:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年09月06日
雨漏り修理
リヤパネルを修正してるから 硬化したシールが剥がれたり 合わせ目に隙間ができたのかも テールランプははずしてブチルを やり直して元々のシーリングの上から 補修でシーリングを足して様子見 リヤウイングからも漏れてるみたい だから一度はずしてトランク側の クリップの所をちゃんとした部品に 交換してコー ...
続きを読む
Posted at 2025/09/08 18:32:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
次のページ >>
プロフィール
「@@かおぽん
黄色のワークス
たまに見かけるけど
見るたびにほしくなります」
何シテル?
06/30 20:43
14銀シル
[
埼玉県
]
14銀シルです。 新車から乗って23年? エンジンも組み直したし まだまだ乗りますよ~ あまり更新できないかも・・・ 車歴 AE70 スプリ...
4
フォロー
5
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
補機ベルト 張り調整
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 12:34:32
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 シルビア
日産 14シルビアに乗っています。 シルビアに乗ってそろそろ 25年が過ぎました まだま ...
スズキ Keiワークス
2号ワークスです
スズキ Keiワークス
4WDが乗ってみたくて あえて4WDを購入したけど・・・・ う~ん・・・・・・ 2024 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation