• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

14銀シルのブログ一覧

2024年03月24日 イイね!

ETC購入

1号ワークスに付けていたETCが 古くて新しい規格に合わなくなるので 新たにETCを購入 取り付ける位置は前と同じ 灰皿に組み込み~ 前のやつより少し大きいので ヤスリで削って組み込みとこんな感じ ダッシュボードにセットすると こうなる 午後から黄色い帽子に行って セットアップを ...
続きを読む
Posted at 2024/03/24 21:56:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月17日 イイね!

燃料ポンプ交換

2号機の燃料ポンプ交換 1号機で経験済みなのと 腹下にタンクがあるから作業は楽 最初に見に行った時に 給油キャップを開けても ガソリン臭がしない・・・なぜ(・・? ガソリンいつ入れたの?って聞いたら 一年前位かな~と・・・ しかも入れても10リットル位づつしか 入れないらしい 降ろしたタンクからガ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/17 20:28:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月17日 イイね!

実は

兄貴からエンジンがかからないって 連絡がきて症状を見に行って 燃料ポンプが動いていないので ポンプを交換するために 工具類を置きに行く途中で 1号機のミッションが壊れたんだよね~ その時にもう乗らないから いるならあげるよって 譲り受けたのがワークス2号機
続きを読む
Posted at 2024/03/17 20:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月17日 イイね!

2号機

ワークスの2号機がきた~ 兄貴が乗っていたやつで ワンオーオー 走行距離がなんと 乗らなさすぎて燃料ポンプが 固着してエンジンがかからなく なってしまった車 ( ̄▽ ̄;) アハ
続きを読む
Posted at 2024/03/17 20:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月17日 イイね!

シルビアの異音

前に投稿したシルビアの異音 クラッチ交換の時に 下廻りの配管の固定具合を 見てもらったらチェコールキャニスターからの 配管を留めているクリップが 割れていて配管が動いて 音が出ていたみたい さすがにそこまでは気にしなかったな~ 部品を手配して直さなきゃ
続きを読む
Posted at 2024/03/17 19:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月17日 イイね!

オイル交換

シルビアのオイル交換
続きを読む
Posted at 2024/03/17 19:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月13日 イイね!

クラッチ交換

シルビアのクラッチ交換 さすがに自分ではできないので 車検をお願いしている整備工場に依頼 前回の交換がエンジンを OHした時だから約12万㌔で交換 滑っていたわけではなく 半クラの時にシャーダーが出る時が あったりしたのと繋がりが 気になりはじめたで・・・ 外したクラッチは 全然減っていなかったら ...
続きを読む
Posted at 2024/03/15 16:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月12日 イイね!

いままでありがとう

ミッションが壊れてしまったワークス 中古のミッションを買って 乗せ換えればまだ乗れるんだけど 元々が雪国で乗られていたやつだから フレームなんかの錆が進んでいて トタン板用のコーキングを使って 補修をしたりしていたけど ミッションを交換してもな~と 残念だけど廃車にすることに・・・ 今日の午前中に ...
続きを読む
Posted at 2024/03/15 15:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月03日 イイね!

A/T終わったわ~

昨晩ワークスで出掛けていて 信号待ちから発進する時に 出だしで音が変 そのうち頻繁に変な音が するようになって停車する時にも 変な振動と音がしだして 終いにはガラガラと音が・・・・ 自宅に帰るのに戻れる所まで戻って みたけどこれ以上は無理かな~と 任意保険のロードサービスを利用して レッカーを手配 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/03 06:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月18日 イイね!

シルビアの異音 その②

実はアウトレットのボルト、ナットが 緩むのはこれで2回目 1回目はエキマニとタービンとの ガスケットが痩せて排気漏れをした時か アウトレットを社外品に交換する時か 忘れたけど新車時からその部分は 弄っていない時に作業をしようとしたら ナットは無くなっていて ボルトは少し緩んでいた事があった その ...
続きを読む
Posted at 2024/02/18 23:16:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@@かおぽん
黄色のワークス
たまに見かけるけど
見るたびにほしくなります」
何シテル?   06/30 20:43
14銀シルです。 新車から乗って23年? エンジンも組み直したし まだまだ乗りますよ~ あまり更新できないかも・・・ 車歴 AE70 スプリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

補機ベルト 張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 12:34:32

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
日産 14シルビアに乗っています。 シルビアに乗ってそろそろ 25年が過ぎました まだま ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
2号ワークスです
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
4WDが乗ってみたくて あえて4WDを購入したけど・・・・ う~ん・・・・・・ 2024 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation