• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

14銀シルのブログ一覧

2013年12月07日 イイね!

久しぶりの更新

前から欲しかったニスモのS-tuneのサスキットをオクでゲット!

15用のはたまに出品されてるんだけど14用はなかなかなくて

15と14だと流用はできるけどバネレートが違うから

どうしても14用が欲しかった

で、落札したのがこれ↓



暇な時にばらしてショックの状態を確認してからサス交換

ショックがダメだとニスモのショックがショートだから

低価格で買えるKYBのニューSRスペシャルが使えないのがちょっと痛い

前はオクでモンツァのショートがたまに出品されてたんだけど

最近見かけないんだよね (ニスモのショック高いし)

ニスモのタイプDってバネだったらノーマルストーロークが

使えたんだけどカタログに載ってないからすでに廃盤?

いまのがハセミのバネでフロント 3k リヤ 1.9~2.8k

ダウン量が フロント -20mm リヤ -10mm

ニスモが フロント 5.3k リヤ 4.5k

ダウン量が フロント -25mm リヤ -15mm

最初に付けたアペックスのサスキットのダウン量が

フロント ー30mm リヤ ー25mm (だったはず)

これだとノーマルのアームだとアライメントがとりきれなくて

ハセミのだと調整幅に若干の余裕があるみたいだから

ニスモだとギリギリ基準値で収まるかなって考えてるんだけど

どうなのかな~???? (多少の内減りは仕方ないけど)






Posted at 2013/12/07 20:37:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@@かおぽん
黄色のワークス
たまに見かけるけど
見るたびにほしくなります」
何シテル?   06/30 20:43
14銀シルです。 新車から乗って23年? エンジンも組み直したし まだまだ乗りますよ~ あまり更新できないかも・・・ 車歴 AE70 スプリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

補機ベルト 張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 12:34:32

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
日産 14シルビアに乗っています。 シルビアに乗ってそろそろ 25年が過ぎました まだま ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
2号ワークスです
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
4WDが乗ってみたくて あえて4WDを購入したけど・・・・ う~ん・・・・・・ 2024 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation