2014年04月12日
きのう仕事から帰ってきてから
ここまでやった

ワークスはDジェトロなので
ここまでやればエンジン始動可能
手回しでクランキングをして
オイルを回してから
インジェクターのカプラーと
点火プラクを付けないで
セルで長めのクランキングをして
始動前の最終確認
カプラーをインジェクターに繋いで
点火プラクを付けて
いよいよ始動。
キュキュキュ ブォ~
一発始動\(^o^)/
水温があがるまで待って
クーラントの量を確認して
残っていた吸気の配管と
インタークーラーを取り付け

でラジエターファンが回るのを
確認しようとエンジンをかけてたけど
なかなか回らない?????
純正の水温計も真ん中ぐらいのまま
もっと水温が上がらないと
回らないのかな?
どの程度で回るのをのか
普段乗らないから覚えてない(^_^;)
とりあえずオイルとクーラントの
漏れはないのでひと安心
漏れてると最悪
やり直しだからね
Posted at 2014/04/12 14:05:44 | |
トラックバック(0)