2016年09月04日
車検の時にヘッドライトを
ハロゲンに戻して車検後に
またHIDに戻したらやたらと
パッシングをされるようになった・・・
夜、点灯した感じでもかなり上向きに
なってるし・・・
車検の時に光軸調整で上向きに
調整されてるみたい
ハロゲンに戻して壁に向かって
点灯させてみるとハロゲンだと
高さもばっちりなんだけど
HIDにすると高すぎ (ーー;)
車検前はそんな事なかったのにな~
このままだとパッシングされまくるから
光軸調整をして光軸を下げてみた
これでたぶん平気だと思う
左はそんなでもないけど
右がかなり上向きになってた
調整用のネジだけだと厳しいから
ネジの調整範囲に余裕ができるように
台座の爪を下向きになるように
曲げて調整して終了
で、ついでにライトの曇りが
気になるから磨くついでに
コーティングもしてみた
今回使ったのがこれ
さてさて効果はいかに・・・・
Posted at 2016/09/04 21:07:43 | |
トラックバック(0)