2020年05月24日
運転席側のヘッドライトは
解決したのでいよいよ殻割り
スクレーパーとカッターと
ヒートガンを使ってやって
なんとか殻割りできた

殻割りはできたけど
レンズも割れた ( ̄▽ ̄;) アハ
まあ、いらないからいいんだけどね

反射板をはずして
いよいよプロジェクター本体の登場

固定は3ヶ所で上の左側のネジが
回しちゃいけないネジ
上の右側ので左右
下の左側ので上下
Posted at 2020/05/24 09:57:31 | |
トラックバック(0)
2020年05月24日
する前に買った運転席側の
ヘッドライトの修理
ロー側のバルブが付く台座を
留めているビスの穴がバカ穴に
なっていて固定されていないので
4mmのプラスチック用のビスを
買ってきて固定

交換用の準備ができたので
ヘッドライトはずし中

はずしてなんでガタがあるのか
いろいろ探っていると
中のプロジェクターが3ヶ所留めで
交換用のやつと比べたら
1ヶ所回ってないネジがある事に
気付いてシルビアの助手席側の
ライトも確認したら回らない・・・
それがここの赤丸の所のネジ

HIDにした時に光軸調整で
回しちゃいけないネジでやってしまい
それでガタがでてたみたい
ネジを締めて固定したらガタが
なくなった ( ̄▽ ̄;)
プロジェクターが三点留めだから
どこを回しても調整できちゃうから
気にもしてなかった
そんなわけで交換は無し
買ったやつの下側のシルバーの
塗装が剥げてる場所があったので
シルバーのスプレーで塗り直し
マスキング

塗装中

完成
Posted at 2020/05/24 09:49:01 | |
トラックバック(0)