2023年01月14日
ラジエーターからの漏れ
増し締めしたけど滲んできてたから
もしかしたらラジエーターの
コアとロアタンクのカシメ部分から
滲んでるのかも
今付いてるやつは14前期の初期の頃に
使われていたコアが少し厚いやつで
純正で容量アップになりますって
話が出てた頃にヤフオクで
買ったやつで元のやつは持ってるから
それに交換するか~
Posted at 2023/01/14 17:34:29 | |
トラックバック(0)
2023年01月14日
部品がきたので朝から作業開始
フューエルポンプリレー交換
右側のやつ

イグニッションスイッチ交換
赤丸の部品

とりあえずプラグはずして
ECUのカプラーはずしてから
バッテリーを繋いで
手回しでクランキングを何回かしてから
セルモーターで数秒間を何回か
やってオイルをエンジン内に
循環させたらバッテリーをはずして
ECUのカプラーを繋いでプラグを付けて
さてさてかかるかな~
セルをスタート
かかりそうでかからない
アクセルを少し踏んで数秒・・・
かかった~ \(^^)/
どうやらガソリンが燃焼室に残っていて
被りぎみだったみたい
とりあえずエンジンは復活かな
結局、原因はリレーかスイッチ
だったのかな~
Posted at 2023/01/14 17:12:25 | |
トラックバック(0)