2025年10月05日
その後エラーは出ていないけど
念のため交換
交換用に買ったのがヤフオクで
売っていた社外品

2008年に特に不具合はなかったけど
予防整備で一度交換していて
その時はたぶん上から交換したはず
なので今回も上からの作業
手を入れる場所はサージタンク
後ろ側のここ

手を入れてノックセンサーは触れるけど
ボルトをどうやっても回せそうになく
腕も傷だらけ (>_<")
上から位置確認

たぶん頑張ればてきたんだろうけど
無理しても時間がかかるだけなので
下からの作業に変更
たぶん前回はいまより腕が細かったから
できたのかも
下からの作業するのに邪魔になる
サージタンクを固定しているステーと
セルモーターをはずしてノックセンサーの位置を確認
丸見え~

はずしたノックセンサー
見た目は特に割れもなく
問題なさそうなんだけどな~

今回交換に使ったのやヤフオクで
買ってやつではなく以前に交換して
予備で持っていたやつ
コルゲートチューブの端もテーブ処理
をしてあとは付けるだけ

取り付け完了
見た目は変わらないな ( ̄▽ ̄;) アハ

あとはステーとセルモーターを
戻しと交換作業は完了
はずしたノックセンサー

はずしたやつとヤフオクで買ったやつ
質感が違うぐらいかな~

今回予備の中古を使った理由は
単純な部品だし壊れて使えない訳じゃ
ないので安心の純正品だしね
だめならまた交換すればいいし
はずしたやつは約28万㎞位使ったけど
たまたまエラーが出ただけなのかな~
エラーが出るのは短絡か断線だから
エラーが出なくなるってないはず
なんだよな~
Posted at 2025/10/05 20:45:36 | |
トラックバック(0)