ワークスのペラシャに付いている
ビスカスカップリング (スズキではロータリーブレードなんとか?って言うらしい)
買った時から旋回時にゴリゴリ音が出ていたので
オクで中古を買って交換したけど
いくらかましになったぐらいだったので
はずしたやつをよく見ると
ベアリングのシールドの縁からグリスがでてるみたい

これって組む時にフランジのシャフトに塗ったグリスなのかな??
う~ん って事で
フランジを抜いてみた

なんとなくベアリングに封入されているグリスのような気が・・・・・
ベアリングを指で回してみるとゴリゴリしてる
もう一個予備があるからそっちも確認したら
やっぱりゴリゴリしてる (こっちのほうが酷い)
あきらかにベアリングが終わってる時と同じ感じ
確かめるためにホームセンターでベアリングを買ってきて
確認したらゴリゴリしてない
組みつけてあるのが片シールドで
買ってきたのが両シールドだから違うんだけど
ベアリングがダメになってなければ回した時の感触は同じはず
このベアリングを交換して旋回時の音がどう変わるか試したいんだけど
このベアリングを抜くと中のシリコンオイルって出てくるのかな? う~ん
ま、使う予定もないからベアリングを抜く為に
パイロットベアリングプーラーをオクで買わねば
Posted at 2013/03/29 18:28:27 | |
トラックバック(0) | クルマ