2015年12月30日
相方がテレビの録画用に購入
1TBにするか2TBにするか
迷ってたから耳元で
大は小を兼ねるけど
小は大にはならないよ
って耳元で囁いたら
2TBを購入
何を録画するんだか・・・(ーー;)
Posted at 2015/12/30 17:49:53 | |
トラックバック(0)
2015年12月27日
とりあえずワークスを
夏タイヤからスタッドレスに
履き替え~
で、作業中に左のリヤタイヤに
こんな物が・・・・

空気圧が下がってないから
気が付かなかった(ーー;)
抜いて確実にパンクだと
パンク修理したあとに
走らないといけないから
春に履き替えるまでこのまま放置
Posted at 2015/12/27 15:58:25 | |
トラックバック(0)
2015年12月08日
月曜に出勤するときには
気が付かなかったんだけど
なんとシルビアの運転席、助手席
トランクの鍵穴とラジオのアンテナに
マスキングテープが貼られてた
どこのどいつじゃ~😠💨
頭きたから防犯カメラ買って
監視してやる~😠💨
マスキングテープぐらいなら
まだいいけどそれ以上されたら
たまらん
Posted at 2015/12/08 23:03:29 | |
トラックバック(0)
2015年12月06日
昨日はシルビアのオイル交換をして
今日はワークスのオイル交換
ワークスはついでにトランスファーの
オイルも交換
買ったときにトランスファーの
オイルを抜いた時の写真
今回

前回交換から2万キロぐらいだけど
けっこう汚れてる感じ
ドレンのマグネットにも
鉄粉がけっこう付着
ワークスのエンジンオイルは
日産のエンデュランス10w-50
メーカー指定が5w-30だから
それと比べたら硬めだけど
エンジンを組んだ時にメタルを
元のサイズで組んだから
たぶんクリアランスが広めなのと
特に夏場の油膜保持を兼ねて
硬めのオイルを使ってる
燃費は・・・気にしない
暖まればそれほど影響は
ないと思うし~
Posted at 2015/12/06 13:41:15 | |
トラックバック(0)