2018年12月22日
いまでもクスコのアルミシャフトの
やつが付けているんだけど
オーバルシャフトのやつが欲しくて
ヤフオクで購入

見た感じ違いはシャフトみたいだから
シャフトの交換だけでいけるかな~
今月は買いすぎだな ( ̄▽ ̄;) アハ
Posted at 2018/12/22 16:07:18 | |
トラックバック(0)
2018年12月22日
コラムカバーにR-VITを付ける為に
いままで付けていたブースト計を
はずしたのでブースト計を
ピラーに付けるために
先日投稿したメーターホルダーを
付けるための現物合わせで
ホルダーを加工するために
ヤフオクでピラーカバーを購入

連日中にホルダーを加工しなきゃ
Posted at 2018/12/22 15:54:31 | |
トラックバック(0)
2018年12月22日
ワークスにR-VITをやって付けれた
ステーを自作してこんな感じ
に付けてみた

実は先週の休みの日に付けようと
したんだけど診断コネクターを
接続するとデモ画面になったままで
色々と試したけど結局モニター表示が
出来なくて日が暮れて
取り付けを断念・・・
ネットで調べたら接続するときに
操作をしながらやらないと
デモ画面が解除できないらしく
今回はその操作?をしながらやったら
デモ画面からモニター表示が
できるようになった\(^_^)/
Posted at 2018/12/22 15:48:41 | |
トラックバック(0)
2018年12月22日
ワークスのプラグ交換
いままで付けていた
IRIMAC8

はずしてみたけど焼け具合には
特に問題なさそうだったけど
2番に付けていたやつの
エアギャップが少し狭いような・・・
今回、交換した純正KR7AI
Posted at 2018/12/22 15:40:43 | |
トラックバック(0)
2018年12月18日
ワークスのイグニッションコイルを
交換してもたまにアイドリングが
安定しない症状が改善されなかった
のでプラグを交換してみる為に
ヤフオクで純正部品のプラグを購入
Posted at 2018/12/18 21:25:44 | |
トラックバック(0)