• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

14銀シルのブログ一覧

2018年12月15日 イイね!

間違えた~(*T^T)

ワークスのブースト計を
ステアリングコラムから
移設するために
ピラーメーターパネルを買ったけど
何を勘違いしたのか買ったのが52mm

きたきた~とメーターを
入れようとしたけど
入らない (゜∀。) アレ
そりゃ~入らんわな
だってメーター62mmだもん (*T^T)
で、今度は間違いなく60mmの
やつを購入
52は黒だったんだけど60は
黒がなくてカーボン柄を購入

60mmだったらトラストの汎用品が
手持ちであったんだけど
加工をしたくなかったので
今回はAmazonで購入
右からトラスト、60mm、52mm

ピラーに付けるのには加工を
しないとダメだろうから
ピラーカバーもヤフオクで購入済み
Posted at 2018/12/15 20:33:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月09日 イイね!

ステー制作

R-VITをコラムカバーに
付けるためにステーを制作
上が今まで付けていたメーターの
ステーと型紙で
下がそれを元に形を決めた
R-VIT用のステー用の型紙と
それを写したアルミ板

金ノコと糸鋸で切り出したステー
大まかに切り出したから
このあと金ヤスリで修正

金ヤスリで修正後

塗装をするためにの下地処理と
角とかを滑らかにするために水研ぎ
ネジ穴と固定する部分は曲げ加工済み

プラサフ塗装
タイラップは塗装をするときに
持つためと乾燥させる時の吊り穴用

艶消しブラック塗装

乾燥は段ボールの下の横に穴を開けて
ドライヤーをそこに挿して
ステーを吊るして乾燥
上はタオルをかけて熱があまり
逃げないようにしてある
あとは次の休みにワークスに
付けなきゃ
はずしたメーターはピラーに
付けるためににAmazonで
メーターホルダーを購入
まだ届いてないけど・・・
Posted at 2018/12/09 20:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月08日 イイね!

また買ってしまった( ̄▽ ̄;)

ワークスに付けたくて
ヤフオクで購入
BLITZのR-VIT Type1

いままでステアリングコラムカバーに
付けていたブースト計を移設して
コラムカバーに付けたいから
取り付け用のステーを
アルミ板から作らなきゃ o(^o^)o
あ・・・
シルビアに付けた
エンジントルクダンパーは
効果は感じたけど
う~ん ( ̄~ ̄;) どうするか~
と悩んだけどはず事にした

ワークスの点火コイルを交換するので
プラグもはずしてみたけど
特に異常はなさそうなんだよな~

少し煤が付いてるのは
移動するのに少しだけ
エンジンをかけてすぐに
止めたからで異常ではないから
ヤフオクで買ったコイルに
交換したけどなんともないんだから
変化なし・・・
しばらく様子見かな~
Posted at 2018/12/08 18:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月04日 イイね!

部品購入

ワークスのアイドリングがたまに
変になるのでプラグをはずして
見てみたらかぶり気味に・・・
なんでだ (・_・?)
イグニッションコイルは
交換したことがなかったので
たまに点火不良になるのかな
と思ってヤフオクで中古を購入

スロットルボディーとISCVの
掃除をして様子をみてるけど
とりあえずは症状は出てないみたい
今週は土曜が休みだから
またはずして見るのと
コイルの交換をしなきゃ
Posted at 2018/12/04 21:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@@かおぽん
黄色のワークス
たまに見かけるけど
見るたびにほしくなります」
何シテル?   06/30 20:43
14銀シルです。 新車から乗って23年? エンジンも組み直したし まだまだ乗りますよ~ あまり更新できないかも・・・ 車歴 AE70 スプリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
23 4567 8
91011121314 15
1617 18192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

補機ベルト 張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 12:34:32

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
日産 14シルビアに乗っています。 シルビアに乗ってそろそろ 25年が過ぎました まだま ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
2号ワークスです
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
4WDが乗ってみたくて あえて4WDを購入したけど・・・・ う~ん・・・・・・ 2024 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation