2020年03月20日
シルビアのエンジンをオーバーホール
した時にブローバイホースを
2本だけシリコンホースに
交換していなかったので交換
交換したのはこの2本

交換後

ホースに巻いた遮熱帯は
マジックテープが付いているやつで
ホースを巻くのに凄く楽だった
端はインシュロックで
バラけないように固定
で、
ついでに4年前にマフラーを
レガリスRエボリューションに
交換したけどスーパーRに戻した

こっちのほうが音がサブタイコ内で
反響しないで音がこもらないから
室内は静かかも
Posted at 2020/03/20 18:59:05 | |
トラックバック(0)
2020年03月17日
エンジンOH後
初めてのオイル交換

マグネット式のドレンボルトに
OH時に落としきれなかったと
思われるカーボン?スラッジ?が付着

大きな金属片とかはなく
次回はどうなのかな~( ̄~ ̄;)
Posted at 2020/03/17 17:40:38 | |
トラックバック(0)
2020年03月08日
ワークスに付けていた
トラストのブースト計が壊れた( ̄▽ ̄;)
針が変な位置から動かない
はずしたあとの写真

換わりに付けたのはトラストの
ワーニングメーター
電子式ブースト計のセンサーと
配線は使えないのでセンサーと
配線はやり直した

シルビアに予備で持っていた新品を
付けてはずしたやつをワークスに付けた
Posted at 2020/03/08 21:14:11 | |
トラックバック(0)
2020年03月08日
シルビア
30万キロ突破 !!
Posted at 2020/03/08 04:25:15 | |
トラックバック(0)