• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

14銀シルのブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

オイル交換

ワークスのオイルとエレメント交換
オイルはいつもの
日産 エンデュランス 10w-50

エレメントはいつもはピットワーク
なんだけど年内に交換したかったので
Amazonでマーレのやつ

外したピットワークとマーレのやつ
中を見たけど特に違いはないみたい

エンジンオイルを抜いてる所~

この後、ドレンボルトを締めて
エレメントを交換して
オイルを規定量入れて完了

オイル交換の前にスタッドレスに
履き替えもやりました
Posted at 2020/12/31 12:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月30日 イイね!

ベルト鳴き

シルビアのベルトの鳴きは
張り直した結果
鳴らなくなった
張りすぎてベアリングに負担が・・・・
とビビってこんなもんかなと
張ったけどまだまだ張りが
足りなかったみたい
Posted at 2020/12/30 14:33:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月27日 イイね!

ベルトの張り調整

シルビアのベルトが鳴くので張り調整
ベッドを降ろした時に
ファン、クーラー、パワステの
ベルトを交換したんだけど
あまり張り過ぎるとベアリングに
負担がかかるからと
何回か張りを調整したんだけど
まだ鳴くので今回は一度
ベルトをはずしてプーリーを
掃除してからベルトを付けて張り調整
やっぱりけっこう張らないと
ダメなんだな~
ベルトテンションゲージも持ってるけど
シルビアだと狭くてパワステにしか
使えないから感覚が頼りだな
Posted at 2020/12/27 16:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月20日 イイね!

ばらしてみて

結局ヘッドを降ろしてみたけど
ガスケットからクーラントが
滲んでた形跡もなく
念のために傷付いた所に塗った
液体ガスケットも無く
純正のガスケットって材質的に
潰れるから多少の傷だったら
それで塞がるみたい
カムの音も気にはなっていたから
確認したかったのもあったし
まあ、異常無しって事で完了

ヘッドを降ろすまでやったら
あと少しでエンジン摘出作業と
かわらないなと思った ( ̄▽ ̄;) アハ
インジェクターの音が少し
大きいのかな~って感じ
ターボじゃなければもっと
楽なんだろうな~
明日からシルビア復活じゃ (v^ー°)
Posted at 2020/12/20 22:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月19日 イイね!

結局・・・・

シルビアのバッテリーを
ビバホームで購入

やっぱり新品は回り方が違うね
Posted at 2020/12/19 20:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@@かおぽん
黄色のワークス
たまに見かけるけど
見るたびにほしくなります」
何シテル?   06/30 20:43
14銀シルです。 新車から乗って23年? エンジンも組み直したし まだまだ乗りますよ~ あまり更新できないかも・・・ 車歴 AE70 スプリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1234 5
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
272829 30 31  

リンク・クリップ

補機ベルト 張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 12:34:32

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
日産 14シルビアに乗っています。 シルビアに乗ってそろそろ 25年が過ぎました まだま ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
2号ワークスです
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
4WDが乗ってみたくて あえて4WDを購入したけど・・・・ う~ん・・・・・・ 2024 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation