• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

14銀シルのブログ一覧

2021年06月07日 イイね!

一番低い所って ( ̄~ ̄;)

車検が近いので最低地上高が
大丈夫か前回作ったやつで調べたら
リヤメンバーのあたりのマフラーが
一番低いかと思ったら
わりと余裕があったけどその代わりに
触媒のカバーが一番低くて
ギリギリセーフって感じ
コンクリート上で計ったけど
地面の凹凸もあるからな~
前はいまよりもう少し低くて
大丈夫だったから大丈夫かな ( ̄~ ̄;)
あとは排気音だな~
Posted at 2021/06/07 17:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月07日 イイね!

錆~((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

いつの間にかにシルビアの
ウインドウモールとルーフの
境目に塗装の浮きが・・・

塗装を剥がしてみるとやっぱり錆てる
c(>_<。)シ* 錆いらん

わりとモールの奥までいってるな

浮いてる塗装を剥がしてから
サンドブラストで錆を落としてから
プラサフを塗装
本当はパテを使ってやりたいけど
時間がないのと研いだ時にエリアが
広がるのが嫌だったのでプラサフを
筆塗り処理

プラサフが乾いたら筆塗りで
kG1の塗料を塗って乾いたら
クリアーを塗って補修完了

オールペンしたいな~
Posted at 2021/06/07 17:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月05日 イイね!

オイル交換

シルビアのオイル交換
今回はエレメントも交換


現在走行距離

今月車検なので最低地上高を
確認するためにこんなの作ってみた
先端の木の高さが9cm

ヘッドライトも念のために
ハロゲンに戻さなきゃ
Posted at 2021/06/05 18:30:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月03日 イイね!

デフ・・・c(>_<。)シ*

いよいよデフの組み換え開始
カバーをはずして中の確認
長年外に放置していたので
ギヤの鉄粉が錆びて錆の粉が
デフ本体に付着してるよ~
錆~ c(>_<。)シ*


サイドフランジ取り外し
けっこう固かったな~

位置がわからなくならないように
ポンチで印付け

デフをキャリアからはずして
スペーサーどっちかわからないように
タイラップを付けて記録撮影

ドライブピニオンギヤも
抜いてベアリングを交換しないと
錆びていてだめなんだよな~
今回はここまでで
また時間のある時に
ドライブピニオンギヤの作業だな
Posted at 2021/06/03 18:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@@かおぽん
黄色のワークス
たまに見かけるけど
見るたびにほしくなります」
何シテル?   06/30 20:43
14銀シルです。 新車から乗って23年? エンジンも組み直したし まだまだ乗りますよ~ あまり更新できないかも・・・ 車歴 AE70 スプリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12 34 5
6 789101112
13 1415 16171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

補機ベルト 張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 12:34:32

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
日産 14シルビアに乗っています。 シルビアに乗ってそろそろ 25年が過ぎました まだま ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
2号ワークスです
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
4WDが乗ってみたくて あえて4WDを購入したけど・・・・ う~ん・・・・・・ 2024 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation