• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

14銀シルのブログ一覧

2023年08月13日 イイね!

アクチュエーター交換のついでに

イン・カーセンサー

室内の温度センサーだな
自己診断機能でエラーが
出ていた訳でないけど
気になったので掃除をしてみた

はずしたセンサー
埃が付着していて汚いな~

パーツクリーナーなどを使って
汚れを落としたあと
きれいになったでしょ

Posted at 2023/08/13 04:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月11日 イイね!

アクチュエーター分解

今回ユニットごととかで
中古を買わなかったのは
過去に買ってハズレを引いたから

はずしたアクチュエーターを
分解してみた

さらに分解して基盤の状態確認

基盤側の接点が焼けてるかと
思ったら特にそんなこともなし・・・
接点じゃなくてモーターの不良?
わからん・・・ ( ̄▽ ̄;) アハ
ハズレを引いたやつは基盤側が
黒く焼けて接点が失くなってた
一応予備で取って置くか
Posted at 2023/08/11 18:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月11日 イイね!

エアーミックスアクチュエーター交換

シルビアのエアコンの温度調節が
なんか変・・・・
またアクチュエーターが壊れたかと
叩いてみたら動いた
アクチュエーターの故障確定
シルビアのはすでに廃盤で新品は無し
ヤフオクを徘徊していたら
ある部品が目に止まった
R33用のアクチュエーター
純正の部品番号が違うけど
14はアクチュエーター単体
R33はステー付きのAssyの品番
予備に持っているのとオクの画像の
アクチュエーターの刻印が同じ・・・
使えるんじゃないかなと予想をして購入
届いた部品がこれ↓

外したやつと比較
刻印は同じ

アーム?の形状も同じように見える

取り付けステーの形状は違う
これは組み換え

ステーの組み換え完了

車に取り付け

交換したあとにみんカラを
徘徊していたら同じ事をやっていた人が
いたので読んでいたらアームの
長さが微妙に違うとか・・・
う~ん ( ̄~ ̄;)
付けたのを外してきてアームを
組み換えて取り付けて完了

アクチュエーターがだめに
なりはじめるとジコジコと
勝手に動いたりします
Posted at 2023/08/11 18:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月06日 イイね!

バッテリー上がり対策

今年はエアコンの風量を3番目で
使う日が多いいので
始動時のバッテリー上がり対策として
Amazonでジャンプスターターを購入
買ったのはこれ


NWISE ジャンプスターター 2000Aピーク電流 大容量 12V 車用エンジンスターター (最大8.0Lガソリン車・7Lディーゼル車対応) モバイルバッテリー LEDライト搭載 日本語取扱説明書 PSE認証
というやつ
ブースターケーブルは以前から
積んでいたんだけど供給車が
いないとだめだから買ってみた
Posted at 2023/08/06 19:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月06日 イイね!

オイル交換

シルビアのオイル交換
使うのはいつもの
日産エンデュランス 10w-50

Posted at 2023/08/06 19:35:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@@かおぽん
黄色のワークス
たまに見かけるけど
見るたびにほしくなります」
何シテル?   06/30 20:43
14銀シルです。 新車から乗って23年? エンジンも組み直したし まだまだ乗りますよ~ あまり更新できないかも・・・ 車歴 AE70 スプリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

補機ベルト 張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 12:34:32

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
日産 14シルビアに乗っています。 シルビアに乗ってそろそろ 25年が過ぎました まだま ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
2号ワークスです
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
4WDが乗ってみたくて あえて4WDを購入したけど・・・・ う~ん・・・・・・ 2024 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation