• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

14銀シルのブログ一覧

2025年03月09日 イイね!

タコメーター修理

半田付け部分の不良で動作不良に
なるケースがシルビアあるある
なのは知ってはいたので
以前に不良になったタコメーターの
半田をやり直して見ることに・・・
って事で過去に試した事もあったけど
全部はやらなかったので今回は
全部をやり直すつもりなので
Amazonで台を購入して作業した


とりあえずは全ヶ所やり直して
シルビアに付けて動作確認をしたら
アイドリングでも針が指示が
めちゃくちゃだったのが安定している
のでとりあえずは直ったのかな~
あとは明日の出勤時にどうかだな
Posted at 2025/03/09 17:16:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月08日 イイね!

またかな

シルビアのタコメーターが定速走行時
3000rpmで針がピクピクして
いる時が・・・
また壊れる前兆なのかな~
加速時2500rpm位から
3500rpm辺りまで針が
一気に上がる時があるから
やっぱり壊れる前兆なのか・・・
いまので3個目なんだよな~
とりあえず前に壊れたやつの
半田をやり直して直るか試すか・・・

過去の写真を調べたら
回転がおかしい写真を撮影したのが
12月でその時に中古で買って
あったやつに交換してから
そんなに経ってないんだけどな~
回転がおかしい写真↓


Posted at 2025/03/08 16:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月19日 イイね!

オイル交換

三連休前にやらないとなと思い
仕事から帰ってきてからオイル交換


交換時の走行距離


Posted at 2025/02/19 20:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月09日 イイね!

ドアサイドモール

シルビアのドアアウトサイドモールの
ガラスに当たるゴムが劣化で
プラスチック並にカチカチに
硬くなっていてガラスに傷が凄いのと
上げ下げする時に音がなるので
調べてもらうとまだ部品が出るので
運転席側と助手席側を交換することに
交換するのは赤く囲った部品


購入は会社でお世話になっている
整備工場で取り寄せて貰いました
きた部品↓




交換はまず内張りをはずして


ドアミラーをはずして


モールの矢印の所がネジで留まって
いるのでネジを外してあとは
上に引っ張って外すだけ


で、新しいのを付けて


外したドアミラーと内張りを
戻して交換完了
交換後は快適に上げ下げできるように
なりました
交換時の走行距離



Posted at 2025/03/08 17:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月03日 イイね!

サスペンション交換

シルビアのサスペンション交換
とりあえず付けている
昔あったシークレットスポーツの
クライムワンのショックに
ハセミスポーツのバネ


はずすのは簡単なのではずしたところ


で、組んであったニスモの
サスペンションを取り付け
反対側も同じように交換


リヤもクライムワンにハセミスポーツの
組み合わせ


ではずして


組んであったサスペンションを
取り付けて交換完了


フロントショックの縮み側の
減衰はけっこうやわらかい感じで
伸び側は硬めだな
異音の原因がショックかと思ってたけど
ピロテンションロッドと
スタビリンクのボールジョイント
からだったからサスは
関係なかったのかも
新品時に交換後の車高


クライムワンとハセミの
組み合わせの車高


交換後の車高
バネがへたったのかな


リヤを交換するのに後ろを
上げて降ろした後に
まだ走行してないから
少し走ったら変わるかな~ ( ̄~ ̄;)
Posted at 2025/01/04 20:45:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@@かおぽん
黄色のワークス
たまに見かけるけど
見るたびにほしくなります」
何シテル?   06/30 20:43
14銀シルです。 新車から乗って23年? エンジンも組み直したし まだまだ乗りますよ~ あまり更新できないかも・・・ 車歴 AE70 スプリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
101112 1314 1516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

補機ベルト 張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 12:34:32

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
日産 14シルビアに乗っています。 シルビアに乗ってそろそろ 25年が過ぎました まだま ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
2号ワークスです
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
4WDが乗ってみたくて あえて4WDを購入したけど・・・・ う~ん・・・・・・ 2024 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation