• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimyの愛車 [日産 キューブ]

整備手帳

作業日:2022年1月24日

ガソリン添加剤(カインズ)投入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回64300km時にクレバイタルクリアー(軽用)を入れてから1年11ヶ月・8300km走行で現在72600km、今回はカインズのかんたん強力燃料添加剤(通称銀ボトル)を投入しました。

前回もこれを入れたかったのですが近くにカインズがなく、先日たまたま家族の用事でカインズ行くことになったので3本買ってきました。

今回は1本投入。
推奨はガソリン30~60リッターに対し1本、キューブのタンクは45リッターくらいなので1本でちょうど良い感じ?
次回はこのガソリンが半分くらい減ったところで再度満タンにする際にボトル半分を投入予定です。

(残りの1.5本分はCに投入予定)

現状以前のデミオの時のようにアイドリング不安定とか不具合がないので目に見えて効果は感じなさそうです…。


以前CにGA-01を入れた際に説明書にあった計算では
デポジットクリーンアップ(強力洗浄)には1600ppm~3500ppm(中央値2550ppm=60リッターで150mlを1本)が推奨されており、当時Cでの投入実績では1回目が約2300ppm、2回目が約2700ppmとなりました。


カインズのものはPEA25~30%(全量で300mlなのでPEAは75~90ml?)という噂なので、それで計算すると
キューブの45リッターのガソリンにカインズのを1本添加した場合、1667~2000ppmとGA-01程ではないですがなかなかの高配合となりそうです。


GA-01(300mlで4000円)が高いと言うか、カインズ(75~90mlで598円)が安いと言うか…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエーター交換

難易度:

Z12キューちゃん 左前ロアアームブーツ点検 122,567㎞

難易度:

キューブのエンジンオイル、エレメント交換♪

難易度:

ピットワーク エフゼロ入れた⑥

難易度:

法定24ヶ月点検(車検)

難易度: ★★

マフラー延長

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「買い替え・・・」
何シテル?   10/01 22:24
根っからの車好きです。 特に中古車探しが大好きです。 たまに間違えて買い換えちゃいます。 困った趣味です。 当ブログには基本クルマに関することのみ記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートグレイズ メンテナンスクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 22:03:38
タートルワックス プラチナレザークリーナー&コンディショナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 12:45:08
スマミスEX施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 11:16:04

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
【27台目】 所有期間:23年4月~ 初年度登録:14年7月。 2014年式の640i ...
日産 ジューク 日産 ジューク
【26台目】 所有期間:22年7月~ 初年度登録:15年5月。 F15型ジュークの後期型 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
【25台目】 所有期間:19年8月~22年6月 初年度登録:08年12月。 Z12型キュ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
【24台目】 所有期間:18年11月~23年3月 初年度登録:11年8月。 MERC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation