• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べぇさんのブログ一覧

2022年03月07日 イイね!

GWまでには

組み始めました。


塗装終わったし、フロンフォークの
レース類ぶち込んでフレームにセットしてスイングアーム付けて



シートにリベット打って


ライト、タンク、テール、シート乗せてみた。
で、直ぐに外してハーネス繋ぎ中。

と併行して


分解したエンジンをぼちぼちサンドブラストしてキレイにしとります。

GWまでには完成させたいところですが、誰かに怒られる訳でもないのでぼちぼち進めまっさ。

の前にカブのオイルお漏らし直してやらんと。










Posted at 2022/03/07 22:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月22日 イイね!

祝・みんカラ歴17年!

祝・みんカラ歴17年!もう17年だとよ。。。

17年前は東京に居てステップワゴン。

あの頃ハイパワーバイクに乗る事になるとは気付いていないオッサンであった。
Posted at 2022/02/22 20:28:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月12日 イイね!

さて。と。。。

モンキーのフレーム関係の本塗装完了。


この後は組み立て。

もありつつ、

このクソ汚いエンジンをキレイにせねば。

と、更に


カブのお漏らし。。。

さて、と、

次は何から手を付けようか。







Posted at 2022/02/12 17:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月08日 イイね!

シューっと攻撃

モンキー のレストア。

サビ取りするついでに古い塗膜も全剥がし。
真鍮ワイヤーをインパクトに付けて削り取ってましたが、


サンドブラスト導入。
衣装箱で簡易ブラストボックスこさえてメディアが飛散しないよう対策してシューっと攻撃。


ちょっと当てるだけでこんなにキレイ🎶

ワイヤー入らないとこもこれだと簡単。
とっとと導入すりゃヨカッタヨ。

サブタンク導入して連続作業出来る様になったおかげ。


こんな感じに配管。

エアツールが増えそう。

と、共に静音タイプのエアコンプレッサー が欲しい今日この頃。





Posted at 2022/02/08 06:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月22日 イイね!

スイッチ

久しぶりに雪道走りました。
久しぶりに四駆に入れました。


久しぶりにデフロック入れました。
久しぶりに四輪デフロック入れました。


久しぶりに雪上昼食しました。



久しぶりに温泉入りました。


久しぶりに遊びスイッチ入れました。
Posted at 2022/01/22 22:37:47 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@てむてむ エンジンからの黒線からIGコイルの黒線直結からのキックでパチパチ確認すね。ダメだったら確かジェネレータ、IGコイルとも予備があったので交換して再チャレンジ!」
何シテル?   10/01 19:03
ただのオッサンですが、何か?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

自作 レッグシールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 22:58:23
左ドアスイッチ配線の謎その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 21:55:56
インテーク清掃・EGRカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 19:39:03

愛車一覧

ホンダ CT125 ホンダ CT125
お話頂き受け入れてきたバイク達、家族の合わせて10数台となり、場所だったりコスト的にもえ ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ステップワゴンから乗り換え。 ファミリーカーユースです。(^^)
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
齡50を軽く過ぎてるオッサンが何をトチ狂ったのかリッターバイクに手を出してしまいましたわ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ジムニー以外に軽四所有は初。 装備の良さに驚愕! キー捻るんが無いってのは慣れませんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation