• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

40_40の愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

LS600風3連プロ目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
ヘッドライト第二弾(・∀・)
やろうと妄想はしてたけど、非常に面倒だったので、なかなか手をつけなかったですが、車検をきに3枚にさばきましたヽ(´エ`)ノ
2
ってまたいきなり完成です(/ω\)イヤン
LS600レプリカなる物を、オクで手に入れ、後は適当に工作しました((´^ω^))
仕様は、3連プロジェクター、SMDイカリング、 純正ホジ潰しT20ダブルでアンバーとホワイトホジョン、ブラックアウト‥
まぁなにを思ったか今回はブルーにしました(;一_一)どう?チャラい??
まぁいいか‥
3
モノアイとかも考えましたが、なんせ面倒くさがりなので‥(ノ´∀`*)
材料調達に百円均一を利用したので、
熱と耐久性が心配なところですな(~~;)
4
水漏れしませんようにm(_ _;)m
5
('A`)y-~

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HIDバーナー交換

難易度:

2色切替フロントウィンカー(車内配線Ver.)

難易度: ★★

ついに後期用をゲット‼︎ テールランプ交換

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

リフレクターLED化

難易度: ★★

ウェルカムランブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月8日 12:35
突然すみません(つд`)三連付けたら、ロービームは使えなくなるのでしょうか(?_?;教えていただけませんか???
コメントへの返答
2014年3月9日 1:54
こんばんわ!^^

プロジェクターは一応LED内蔵なのでロービームがわりになります^^;と、言いたいとこですが、やはりLEDだと暗いので、お飾りです。

なので、ハイビームの光軸を下げてロービーム化してます(^^♪

なのでハイビームが使えない状態ですね(*´ェ`*)

仕様は、フォグの光軸を上げて、ハイビームを下げてる感じで、不便は感じないですよ!

まぁ普段はフォグだけで走ってます(;´∀`)
2014年3月9日 9:37
詳しく教えて頂き、ありがとうございます(≧∀≦)大変参考になりました(^_-)
コメントへの返答
2014年3月10日 6:51
いえいえ(*^_^*)

何でも聞いてくださいな( ̄ー+ ̄)キラリ

プロフィール

結婚をきにドリフトを引退し、 パパになったので、ファミリーカーに、 乗りかえました。 いままでとは正反対のジャンルなので 分からない事も多いです。 ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リトルツリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 23:20:51
ヒートエンブレムグリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 09:00:45
嫁が…(≧∇≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 11:06:29

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ドリフトを引退し家族仕様ミニバンになりました。 旅行やお出掛け、キャンプ、バーベキュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation