• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月19日

富士スピードウェイにて体験走行してきました♪

富士スピードウェイにて体験走行してきました♪
 先日アップ寸前でブラウザを誤って閉じてしまって
意気消沈・・・(激涙!!)


本日は朝から仕事でしたが思っていたよりも早く終わり
先程帰宅出来たので頑張ってアップしましたァ~!









もう1週間も前になってしまいましたが今週初めの日曜日に
みん友の御主人のBenz、奥様の赤いAudiさん(以後御主人様で・・・汗)主催で
FSWにて体験走行会オフに参加してきました


地元を6時に出発して先ずはみん友のHPQさんとの待合せ場所
海老名SAへ東名を疾走します

途中で真赤な素敵な964と海老名までランデブー





渋滞にも巻き込まれましたがほぼ定刻通りに到着~

既にHPQさんは到着されていましたので隣に止めて
更に過激になったM3号を拝見・・・
エアロにシートにと各部に手が入ってました







その隣にはこれまた真赤なマセラティ4Vが止まっていて
丁度戻られたオーナーさんに話しかけて色々とお話を伺いました

各部に手を入れた4Vはトラブルフリーで妖艶で美しかったなァ~・・・(写真撮り忘れ)

暫くして私の隣にはこれまた真赤なフェラーリ328が!
好きなんですよねェ~308系のフェラーリ♪





他にも各誌で有名なスーパーカー様がいらっしゃいましたが
時間も良い塩梅でしたので参加の皆さんとの待合せの鮎沢PAへ
後ろからM3のサウンドと走行を楽しみながら向かいます





程無くして到着すると既にさやきよさん以外は到着していました





今回の主催者で新愛車お披露目オフ以来の御主人様(W8)
ポルに乗る前は同系車種のオーナーでしたringoxxxさん(2.0)
随分とお会いしていなかったお久しぶりのルサールさん(W8)
今回漸くお会い出来たロータスヨーロッパもお持ちのだぶはちさん(W8)





そして遅れて登場の美しい奥様同伴のさやきよさん(R36)





と最近は余り見なくなったパサート3B・3C
しかも内3台はレアなW8エンジン搭載車という
ポルとMがお邪魔するには場違いな(?)オフとなりました





暫くは皆の愛車拝見や不要部品の取付け等しながら楽しく歓談・・・
御主人様の号令で隊列を整えて目的地のFSWへと向かいます














前半は気持ち良く走行出来てましたが御殿場に近づくにつれ酷い渋滞に(!)
空冷の危機を感じてエンジンフード解放してエンジンストップ
前が開けたらエンジンスタート→1速で引っ張ってエンジンストップ→惰性で走行
と繰り返してなんとか御殿場地獄をクリアして高速を降りました


降りた後も暫くは渋滞してましたがなんとか体験走行出走の隊列に
時間ギリギリで並ぶ事が出来ました(ホッ)








出走準備の中にみん友のKRCさん主催のC63改の方々がおりましたが
マセラティなど高級車に恐れ慄いて話しかける事が出来ませんでした(小心者汗!)





私達の順番は最終3番目でしたので待ちの時間で撮影したり
走行を見学したりしてましたが
程無くしてピットレーンへと誘導されれていよいよ初の(!)サーキット走行です



(御主人様から画像お借りました)


走行動画は御主人様撮影ののコチラで・・・汗


http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=NMK-LCtBhtY


走行写真撮ろうと思っていたのですが走りに夢中で・・・っていうか無理!
動画も準備不足でした


先導車が入りますし追越しも禁止ですが
上手く走ればメインストレートでは200オーバーも可能なので
初めてサーキットを走りましたが皆さんがハマるのも解る
一般道とは違いとても走りやすくて楽しい体験走行でした

入場料1000円に体験走行2000円で走れるので
本格的なサーキット走行はチョッと・・・と敬遠されていた方は是非♪

体験走行終了後は余韻を楽しみながらスポーツ走行の方々の走りを楽しんで





なんと当時モノ(?)のB110サニーのTSレーサーが!





施設内のレストランで食事しながらまったりと・・・





13:30頃にオフ会終了して各々FSWに残る者と
別の目的地へと向かう者へと別れてFSWを出発


私とringoxxxさん・HPQさんは一路伊豆へと向かいます
途中、道を間違いタイムロスしましたが東名を使い静岡方面から伊豆へ

なんとか定刻ちょい(?)で熱川のGT-Cafeに到着しました







今日はBMWオフが開催されていましたが丁度終わった後みたいで
950さんのケーニッヒとアイディングは拝見出来ませんでしたが
素晴らしいアルピナB11とオーナーさんにお会い出来ました♪

各部に手が入っていてサウンドも最高でした~











店内に入り私は以前から約束していたアイスココア・アイス乗せ(笑)
ringoxxxさんとHPQさんはケーキセットとホットコーヒー堪能しました♪





日も陰ってきた頃には950さんとぽちなすさんともお会いする事が出来て
各部に手を入れたニューエランも拝見出来ました



(950さんから画像お借りしました)

そして本日の№1!!!
奥様(?)といらしたMVアグスタ
1台は最近のモデルですがもう1台が凄いモノで当時モノの750S
オーナーさんとお話させて頂きましたが
素晴らしいメーカーとマシンなのがとても良く伝わり
楽しい時間を過ごさせて頂きました











すっかり暗くなった頃には何時か拝見したいと思っていた
マチルダBABYさん(最近みん友になりました♪)の2ndカマロのZ28!!
この時代のアメリカンマッスルカー大好物なので
色々とお話させて頂き各部拝見させて頂きました~



(マチルダBABYさんから画像お借りしました)


一緒にいらした義弟の方が長い事ポルに御執心との事でしたので
洗脳とBBOCの勧誘も兼ねて助手席に乗せて試乗会♪
楽しんで頂けた様で何よりでした



(マチルダBABYさんから画像お借りしました)


こうして後ろ髪引かれながら閉店近くまで滞在して
またの訪問を約束して熱川を後にしました・・・







本日の走行距離495キロ
給油量50リッター
燃費は限りなく10リッターに近い数値でした
相変らずロングランでは燃費の良い911って良い車だなァ~

おわり
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2013/10/19 17:21:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

皆さん、こんにちは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年10月19日 17:35
おぉ~なんとも濃ゆい一日ですね~!

サーキット走行、自分の車で走ったことないので
やってみたいとは思いつつも、やるとハマっちゃいそうなので
やってません(笑)

そしてまたBBOCへの勧誘活動、ご苦労さまです(笑)
ポルシェ、乗っちゃったらもぅダメでしょう
どんどんこちら側に引きずり込んであげてください(爆)
コメントへの返答
2013年10月20日 10:15
まーさんおはようございます〜

サーキット走行楽しいのでハマるのも解りますね
でもいざ始めるとなると資金面(タイヤ・パッド等々)で辛いかな〜

ポルシェ勧誘したマチルダさん達もEPMいらっしゃる予定なので
まーさんダメ押しでお願いします🎵

^ ^
2013年10月19日 17:38
なんと!FSW行って、サーキット走行してから
熱川にいらしたんですね!
ハードスケジュールお疲れさまでした m(_ _)m
また遊んでくださいね (^-^)/
コメントへの返答
2013年10月20日 10:17
マチルダさんおはようございます〜

そうなんです先日はFSWからの熱川襲撃でした
義弟さんその後は如何ですかね〜?
EPMお待ちしてますね🎵

^ ^
2013年10月19日 17:50
体験走行、いいですね!
今度誘って下さい(*^^*)
コメントへの返答
2013年10月20日 10:19
MORIZOさんおはようございます〜

体験走行楽しかったです
正直あと5周位したかったかな〜

筑波でもあるみたいなので希望募って企画もイイですね🎵

^ ^
2013年10月19日 18:13
こんばんは。

FSW走行・・・いいなぁ~♪
そして・・・午後から熱川まで行ったんですか・・・?
当方にはそんな体力ありません(爆;

29日、“50 Years of 911 in Fuji”に行きますが、低速のパレードランでしょうね・・・(^^;

また、第4土曜・・・いつもの所で宜しくお願いします(^^v

コメントへの返答
2013年10月20日 10:23
げんた君さんおはようございます〜

はいFSWからの熱川遠征でした・・・流石に帰りは辛くて
途中のPAで仮眠取りましたけど・・・汗

“50 Years of 911 in Fuji”イイですね〜・・・
平日じゃなければ行けたのですが

26日も天気良いとイイですね!

2013年10月19日 18:21
こんばんは
結構安いんですね!!
走り見たかったなぁ~
いつか自分も助手席体験させて下さい(^ω^)♪
コメントへの返答
2013年10月20日 10:26
Keysさんおはようございます〜

そうなんです結構安いんですよね
筑波でも同じ様な料金なのでそちらでも走ってみたいな〜

同乗走行いつでも大歓迎ですよ!
なんならご自身で運転されてもOKですよ〜🎵

^ ^
2013年10月19日 18:53
走ってる後ろ姿、初めて見ました
コメントへの返答
2013年10月20日 10:28
HPQさんおはようございます〜

実は走っているHPQ号見たの私も初めてだったり・・・

完全復活待ってますのでまた一緒に走りましょう!!

\(^o^)/
2013年10月19日 21:10
中身の濃い楽しそうな1日でしたね♪羨まし過ぎます,(^^)

田舎者の私もいつかはみん友の皆さんに会えたらです。
コメントへの返答
2013年10月20日 10:30
Kazunさんおはようございます〜

確かに濃い一日でした
コチラにいらしたら大歓迎しますので
是非御一報下さいね?

^ ^
2013年10月19日 21:20
先日はお疲れ様でした♪

あらためてブログを拝見させていただき、

本当にご一緒だったんですね~w


最後尾までは移動しなかったので、

お会いできずに残念でした。

楽しそうなツーリングだったことも

伝わりました♪ヽ(^。^)ノ

また機会あればよろしくお願いします!
コメントへの返答
2013年10月20日 10:34
KRCさんおはようございます〜

隊列に並ぶ時やけにC63が目立ちましたので
"もしや?"とは思いましたがKRCさんの愛車が見えなかったので
踏ん切りつきませんでした・・・汗

もし何処かでお会いしましたら今度こそは
宜しくお願いします〜🎵

^_^
2013年10月19日 21:59
お疲れさまでした(^○^)/

渋滞中後ろからフラット6を堪能させてもらいました♪
やっぱりポルシェはコンパクトでスポーツしてますよね♥
また一緒に遊びましょう!!
コメントへの返答
2013年10月20日 10:43
だぶはちさんおはようございます〜

渋滞中は有難うございました
お陰で前は兎も角
後ろは入られる事無く走る事が出来ました

朝は寒い位だったのに日が昇ると渋滞の影響と共に
油温がユルユルと上昇・・・

こんな空冷ですけど良かったらだぶはちさんも是非!

次回はロッパで宜しくお願いします〜🎵

\(^o^)/
2013年10月19日 22:14
こんばんは、

これでサーキットにハマる事は間違い無し!

かも知れないですね(笑)

写真のE34 アルピナB11綺麗です(^.^)

最近は殆ど見掛ける事が少なくなったE34

大切に後世まで残して欲しいと思います。
コメントへの返答
2013年10月20日 10:46
ヨッシー7さんおはようございます〜

サーキット走行ハマらない様に気をつけないと・・・笑

B11素晴らしかったですよ!
清楚な外観とは裏腹にラフなサウンドが最高でした
みんカラもやられているみたいですので
是非ブログ拝見して見て下さい〜

^ ^
2013年10月19日 23:14
先日はお疲れ様でした♪
楽しかったですね~(笑)

ひぇ~あのあとアルピナにサメカマ、アグスタまで見れたとは羨ましい(≧∇≦)

次回は必ずGTcafe行きます!(笑)
また誘ってください(*^-^*)
コメントへの返答
2013年10月20日 10:50
ルサールさんおはようございます〜
先日はお疲れ様でした!

GT-Cafe車好きには長居必死の憩いの空間ですので
次回は是非ご堪能下さいね〜

^ ^
2013年10月19日 23:30
お疲れ様でしたー & 不手際申し訳ございませんでした。

イヤー、ポルはサーキットに映えますねー。
後ろからビッグウィング拝見しながら、「うぉー、ポルがサーキット走ってる」って思ってました。(笑)

GTカフェ、良いですねー。次回はゼヒ誘ってくださいまし。
ココも行ったら根が生えそうですね。
小生も、そのうち軽井沢の方のGTご案内を考えます。
あんなメタメタなご案内でよろしければ。(爆)
コメントへの返答
2013年10月20日 10:54
御主人様おはようございます〜

先日は楽しい企画を有難うございました
動画も撮って頂いて堪能しました🎵

サーキット走っているポルシェって
ヤッパリ絵になりますよね!(自画自賛)

GT-Cafeも宜しければ是非!

^ ^
2013年10月20日 11:11
こんちは('0')/

GTカフェ いいとこ連れて行って貰ってありがとうございました(^^)

帰りのポル、やっぱ早かったなあ~(笑)

また遊んで下さい
コメントへの返答
2013年10月20日 13:50
ringoxxxさんこんにちは~

GT-Cafe気に入って頂けて良かったです

帰り道、後ろ気にしながら走ってたのでそれ程飛ばしてないんですけど・・・汗

また宜しくです~♪
2013年10月20日 22:35
こんばんは♪

お~素晴らしい走行会社だったようですね♪ 行ってカメラマン役になりたかったです。(笑) GTカフェって今度行ってみます。あっ免停とけてから…(笑)
コメントへの返答
2013年10月21日 11:58
ブレゲさん今日は〜

体験走行良いイベントでしたよ!
隣に乗って動画や写真撮ってもらえれば良かったかも!
今度は宜しくお願いします〜🎵

^ ^
2013年10月21日 0:21
これまたあれこれと欲張りな企画ですね(^_^;
でも楽しそうで本当にうらやましい!

FSWにはそんな走行会メニューもあるのですね。
合法的な200km、一度体験せねば!
ぼくもこまめにチェックしておきます。
コメントへの返答
2013年10月21日 12:22
sonusさん今日は〜

疲れましたけど楽しい一日でした🎵
富士もですが筑波でも体験走行やってるみたいですので
その内みん友さん皆で行くのもイイですね

^ ^
2013年10月21日 9:18
こんにちは~

お久しぶりです。
仕事やいろいろ忙しくて、みんカラも見る気力が無くて・・・

FSWの体験走行をされて来て、満足されたようで、ついでにライセンス取ったりして・・・(笑)

そこからGTカフェですか~ガッツありますね~
私も近々GTカフェに行こうと思っていた所なんです

またよろしくです。(^^)v
コメントへの返答
2013年10月21日 12:25
紅の豚さん今日は〜

どうもどうもお久しぶりです!
お仕事お忙しいみたいで大変ですが如何お過ごしでしょうか?
お仕事落ち着きましたらまたお会いして
今度こそはポル拝見させて下さいませ

GT-Cafeも是非いらして下さい

\(^o^)/
2013年10月21日 14:08
こんにちは。


B11乗りで~す。

大々的に取り上げて頂きありがとうございます。( ̄▽ ̄;


少しだけでしたがお話できて良かったです、今度お会いした時にはポルシェを拝見させてください。


950さんとぽちなすさんがポルシェ遅いな~ってやきもきされてました。(笑)


またの機会には、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年10月21日 15:16
ALPYさんコチラでは初めまして今日は〜

先日はB11拝見させて頂き有難うございました!
とってもエレガントで獰猛なエキゾーストサウンドが良かったです

またお会いしましたら宜しくお願い致します〜🎵

^ ^
2013年10月26日 14:30
B11・・・。(///∇///)

なんとも美しく、見れただけでも羨ましい。
あ、ファミリエでM6か635CSiかまでは確認出来ませんでしたが、違う組で体験走行してました。

何時もの如く、カメラは間に合いませんでした。(/´△`\)
コメントへの返答
2013年10月26日 15:10
やほ〜

筑波の体験走行は如何でしたか?
結構スピードも出るのかしら?
635は一時購入を考えた良い車輌でしたね

^ ^

プロフィール

「今度の日曜の朝9時頃に若洲海浜公園の駐車場

入って右奥の自販機とトイレ辺りに遊びに行こー

帰りにまだ行ってない東雲SABにも寄ってみよ♫

^ ^」
何シテル?   08/28 20:39
pasa/yoshi改めpor/yoshiです よろしくお願いします~ 縁あってポルシェ911カレラ3.2のオーナーとなりました スーパーカー世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カブでお花見散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 04:32:35
皆さま ご無沙汰致しております(汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 15:10:28
デスラー艦弐号機引取〜高速走行チェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/04 20:16:03

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェオーナーとなって1年・・・ 昔は911の中では選択外だった(笑)ビッグバンパー ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
皆さんの評価の通り素晴らしい車ですね 4MOTIONのV6やV5 フラッグシップのW8も ...
トヨタ セプターワゴン トヨタ セプターワゴン
スポーツカー引退(笑)したので 少し落ち着こうと思い購入したのが6代目の愛車 トヨタ・セ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
カローラFXはとても気に入ってましたが もうそろそろ年齢もアレ(笑)なので 最後にもう1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation