• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yamae

「[整備] #シエンタ サルフェーションの状態変化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1275711/car/3028334/8338427/note.aspx
何シテル?   08/18 23:12

マイプロフィール

趣味車・バイク,インターネット,音楽,読書,語学
好きなもの本業が電子回路設計ということもあり、メカよりはエレキのDIYとジャンクの復活を好んでやっている。そういうことをやっている内に車屋さんやディーラーからSOSをもらうようになって、忙しいこともあったり。
車屋さんに呼ばれて行ったら、自販機とか、排ガステスターや電子レンジを治す羽目になったりも。
ジャンク関係では、Yankというハンドルネームであれこれやっていたりする。
http://akipara2.sakura.ne.jp/new_page_830.htm

仕事で海外のドサ回りを強要され、幾つかの外国語を覚えさせられたが、海外に沢山の友達ができたりとか、家族になってしまったアメリカ人も複数いたりする。その一人が最近、”ワタシが日本に・・・”というテレビ番組に出たら、後が大変だった。
https://www.youtube.com/watch?v=-4ue452dWRI
海外で暮らし、欧米亜の自動車事情も少しは分かるようになった。マレーシアではプロトン・サガに乗ったが、五月蝿い車だった。メキシコへ行くのに、サブカーにしていたポルシェを使ったが、盗まれないからだった。何故なら、彼の地では登録できないから。米では、車は30万kmを当たり前に乗るのには驚いたが、自分もそれが基準になってしまった。
自己紹介古き佳き時代の車が好き。メカは苦手ながら、多くの車屋さんが得意でない電子領域を私はあまり苦にせず、助け合うことで古い車でも何とか維持している。
    登録日 : 2011年09月19日

愛車紹介

トヨタ シエンタ * ダイハツ ムーヴ
トヨタ セルシオ スバル R2

最新 ブログ

ボディー剛性が結構ある (0)
みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】 (0)
みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 (0)
太陽光発電 付随して使っている機器 (0)
太陽光発電 100%自家消費 (1)
当時のダイハツの実力レベルが分かる車 (0)
ピストンの汚れ具合の変化 追加写真 (1)
ヘッドライト消え GARAX D4 B型の裏事情 続き (0)
ヘッドライト消え GARAX D4 B型の裏事情 (2)
D2/D4どちらでも使えるバラスト (0)

最新 パーツレビュー

K'spec チューニングバラストキット 6000K D4C [トヨタ シエンタ] (0)
不明 バラスト [トヨタ シエンタ] (1)
AZ FCR-062 [スバル ステラ] (1)
ThreeBond ブレーキグリス 1860 [トヨタ シエンタ] (0)
自作 LEVER ASSY, THROTTLE [トヨタ セルシオ] (0)

最新 整備手帳

サルフェーションの状態変化 [トヨタ シエンタ] (0)
CVTFストレーナーを入手 [トヨタ シエンタ] (3)
リアゲートから異音 その後 [トヨタ シエンタ] (1)
ヘッドライト用バラスト GARAX D4 B型にD2S [トヨタ シエンタ] (1)
フロントハブベアリング交換 [トヨタ シエンタ] (0)

最新 フォトアルバム

最新 クルマレビュー

スバル / R2
ダイハツ / ムーヴ
スバル / R2
トヨタ / セルシオ
トヨタ / シエンタ
© LY Corporation