趣味 | 車・バイク,インターネット,音楽,読書,語学 |
---|---|
好きなもの | 本業が電子回路設計ということもあり、メカよりはエレキのDIYとジャンクの復活を好んでやっている。そういうことをやっている内に車屋さんやディーラーからSOSをもらうようになって、忙しいこともあったり。 車屋さんに呼ばれて行ったら、自販機とか、排ガステスターや電子レンジを治す羽目になったりも。 ジャンク関係では、Yankというハンドルネームであれこれやっていたりする。 http://akipara2.sakura.ne.jp/new_page_830.htm 仕事で海外のドサ回りを強要され、幾つかの外国語を覚えさせられたが、海外に沢山の友達ができたりとか、家族になってしまったアメリカ人もいたりする。その一人が最近、”ワタシが日本に・・・”というテレビ番組に出たら、後が大変だった。https://www.youtube.com/watch?v=U4ySYlIgP-M https://www.youtube.com/watch?v=o0G45MlOJtE 海外で暮らし、欧米亜の自動車事情も少しは分かるようになった。マレーシアではプロトン・サガに乗ったが、五月蝿い車だった。メキシコへ行くのに、サブカーにしていたポルシェを使ったが、盗まれないからだった。何故なら、彼の地では登録できないから。米では、車は30万kmを当たり前に乗るのには驚いたが、自分もそれが基準になってしまった。 |
自己紹介 | 古き佳き時代の車が好き。メカは苦手ながら、多くの車屋さんが得意でない電子領域を私はあまり苦にせず、助け合うことで古い車でも何とか維持している。 |
![]() |
トヨタ シエンタ * | ![]() |
スバル R2 |
![]() |
スバル ステラ | ![]() |
トヨタ セルシオ |
20/11/13 14:18 | みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 (0) |
20/11/05 09:58 | 車屋さんの薦めと使い勝手の良さで選んだ (0) |
20/09/18 16:40 | みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】 (0) |
20/09/11 17:03 | みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 (0) |
20/08/24 13:32 | 予防整備の重要さの事例 (1) |
20/08/12 14:12 | サブとしては良い車 (0) |
20/06/10 14:42 | みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】 (0) |
19/05/04 00:43 | ソーラーパネルを使ってランニングコスト0円でサルフェーション除去 (1) |
19/03/25 10:48 | 自作サルフェーション除去装置 (0) |
18/11/14 22:44 | 整備に関した海外向けの他のブログですが (0) |
21/04/12 00:55 * | リアショックアブソーバー交換 [トヨタ シエンタ] (0) |
21/04/09 15:04 | フロントショックアブソーバー交換 [トヨタ シエンタ] (1) |
21/04/07 20:06 | 15年目の車検 [トヨタ シエンタ] (1) |
21/04/01 22:58 | サーモスタット交換 [トヨタ シエンタ] (1) |
21/03/30 23:07 | ドアチェック交換 [トヨタ シエンタ] (1) |
20/11/05 09:49
|
20/08/24 13:03
|
20/08/09 20:51
|
20/03/11 23:26
|
19/07/22 23:53
|
20/11/05 09:58 | トヨタ / シエンタ |
20/08/12 14:12 | スバル / R2 |
おすすめアイテム