• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コバQ0441のブログ一覧

2017年10月08日 イイね!

新型ZC33Sの試乗

新型ZC33Sの試乗行きつけのスズキDへ新型スイスポの試乗車があるので、嫁に急かされて試乗に行ってきました。



どうしても嫁が新旧のツーショットが撮りたいというので並べました。







外観は3ナンバーの恩恵はよく分かりませんが、下半身がドッシリした印象。

タイヤのサイズは32と同じ195/45R17でやっぱり独特なサイズ(ポテンザじゃなくなった)

リアフォグが標準に。

Fグリルの水が溜まりやすい形状は改善され、溜まりにくいデザインに。

ボンネットが短く小さくなり、内側のキャッチ等の部分がコストダウンなのか安っぽくなった。

リアドアのノブが今時のCピラーに移動。

内装も高級感がUP♪

不評だった後部荷室は随分大きくなりました。




エンジンは、




エンジンは1.4Lのダウンサイジングターボへ(新型直噴K14C型エンジン)




小さめのタービンが鎮座(タービンの割に大きなアクチュエ-タ-)

軽量化、コストダウンの性かエンジン脇がスッカスカ!

32よりも約10万UP で抑えたのはスズキさん頑張ったと思いますが、32所有者としては簡素化が随所に見えてしまいます・・・しかたないのですが

しかし、走りはバツグン!

久々に嫁車32に乗りましたが、すぐ33に乗り換えると違いが良く分かります。

早めにターボが効くので加速感が全く別物です。

こりゃ楽しいです!!

ポン付けタービンに交換すれば相当な戦闘力UPになりそう(ノーマルで乗ることは全く考えない私...)

このクラスを買うなら絶対ZC33S はオススメですね!


全国的に試乗車が出る前に注文入れた方が結構いるそうです。





ちなみに今注文入れても来年1月納車になるそうです。




で、33は買いません! ってか買えません(汗


そのうちまた試乗しようっと\(○^ω^○)/
Posted at 2017/10/08 23:17:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2015年03月12日 イイね!

初体験!!

初体験!!今日は、「福山自動車検査登録事務所」行ってきました。


嫁車の車検の期限が近いため有給を取り、以前より興味のあった「ユーザー車検」なるものを体験してきました。


あらかじめ、車検で引っ掛かりやすい光軸は近くのテスター屋で調整してもらいました(調整料¥1620)


車検事務所では、「ユーザー車検 初めてです」と言えば親切に教えて頂けました。

申請書類の記入は分かりやすい見本がありますし(私でも書けたので大丈夫)、心配なら別料金で代書屋が代書してくれます。


申請書記入、自賠責保険料&印紙、証紙の払い込み等が終わり、すべてOKだと いよいよ車検レーンへ車を移動させます。




並んでいるだけで緊張してきます(((((°°;)






次は私の番だー! 緊張MAX!!



緊張で車検途中の画像は無し・・・それどころじゃなかったです(⌒_⌒; タラタラ




最後は車体下部の検査

車体の下で「トンカン トンカン♪」 検査の様子が画面に映ります。


言われるままに検査しながらレーンを移動(ここでも親切に教えて頂けるので大丈夫です)


ただ一点、



H25年度の点検シールを剥がし忘れてたので、もう一度レーンを通る羽目に...スクレバーなんて無いので綺麗に剥がせなかった。



心配していたツライチ(重り付きの紐を垂らすと本当に微妙)のホイールもOKでしたー\(^ ^)/ バンザーイ





お安くすんで、貴重な体験できました。


ランエボもやってみるかなーo(^-^)o


点検整備だけプロにお願いして、ユーザー車検で車検代節約ってのも有りだと思います。


※ちなみに、ユーザー車検を受けるにはあらかじめネット予約が必要です。
Posted at 2015/03/12 20:17:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2014年02月16日 イイね!

オイル交換に

オイル交換に今日こちらは暖かくて過ごしやすかったです。
もう寒いのはヤダ(´ω`。)グスン

ドライブがてら、行きつけのSHOPにMTオイルの交換に行ってきました。
途中、先日にも行ったアウトレット菓子店に寄り道。
またブタさんの素を買い過ぎちゃいました(⌒_⌒;


MTオイルは前回同様、Omega ギアオイル レッドラベル 「690 spec 0」 を選択。
嫁車にはもったいないOILですねー。



そして嫁車のスモールランプが切れたというのでので、私のエボ君のスモールと入れ替えた。
(おさがりだと嫁に知れたらシバかれる(((((°°;)
PIAA超TERAエボ6000Kだから良しとするか。


もちろんエボ君にはおニューの球を・・・^ω^


PIAA 「LEP102」 6000K


エンジンルームから手が入んないので、ハンドル切ってタイヤハウスから交換。
面倒でした・・・


でーけた♪


※エボ君のリアトランクのオープナースイッチのゴムパッキンが劣化しちぎれそうになってた。
Dにパッキンだけ注文しに行くと、スイッチのアッセンなので¥5000ぐらいするらしい。
仕方なく注文したが、皆さんのはどうですか?

Posted at 2014/02/16 18:28:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2013年11月19日 イイね!

チューニングフェスタ2013 & OPTキャラバン

チューニングフェスタ2013 & OPTキャラバン11/17(日)に恒例の「チューニングフェスタ2013」岡山国際サーキットに行ってきました。

今年もオプションキャラバンを同時開催。
しっかり嫁車「ピカチュウ号」で参加です。


オプションキャラバン会場を上から
参加台数は約120台でした。
(年々、参加車両が少なくなってない?)



ウチの子


ウチの子「ピカチュウ号」



参加車両をちょっとだけ


エボXは1台だけ参加


BMW顔のチェイサー(*゚0゚)ハッ


ボンネット骨だけ・・・ここまで軽量化する!?(゜ロ゜)ギョェ


希少車デルソル 顔がまったく変わってる!

サイドポンツーン主催のスカイライン祭り

こっちの台数の方がすごいんじゃ?


これ走ってたら おとなしく走っちゃいますね(o^ ^o)


懐かしい西部警察使用だー!!


SHOPデモカー 
34R顔だけどCR-V!
しかもエンジンはB16A型エンジン!!


欲しい(○゚ε^○)


恒例のOPTじゃんけん大会

で、GET!

FUJITUBOのTシャツ Mサイズ(私GET)
関西サービスのポロシャツ 3Lサイズ(息子GET)
どちらもサイズに難有りですが・・・(´ω`。)



サーキット体験走行は今年も参加。
今年はコースを2周出来たのでそれなりに楽しめましたね(ホームストレートで全開できました)


もちろん、レース観戦も十分しましたよ!
天候はまずまずでしたが、3時ぐらいからポツポツと雨が。
4時ごろ退散



帰りに「ランデュース」に寄って


HKSの86見学





スペシャルなエンジンでした!!(秘密箇所はモザイクで・・・( _ _ )..........o


本当は「MMF2013 in 岡崎」に参加したかったのですが元気が・・・

MMFに参加された皆さんの報告を楽しみにお待ちしております(o^^o)
Posted at 2013/11/19 02:01:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2012年11月25日 イイね!

恐れていたことが早くも・・・

恐れていたことが早くも・・・「東京旅行」のブログUPしようと思ってたら、新たなネタを嫁が作ってくれました。

嫁が買い物から帰ってくるなり、「誤らないといけないことが・・・」って。
縁石でガリッたらしい。

この前履いたばかりなのにーo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!

即効でアルミパテをモリモリ。

朝から

砥ぎトギしてました。


ちょとは目立たなくなったかなー

他の作業したかったのに断念。
また来週です(o ><)oもぉぉぉ~っ!!
Posted at 2012/11/25 17:58:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記

プロフィール

「今日はユーザー車検に行ってきました。第一ラウンドは比較的少なかったが、OBDⅡなどの検査項目が増えて、1台1台に時間が掛かるようになった。ロービームのみの光軸検査になって再検査車両が増え、テスター屋が忙しいらしい。色々交換してあるウチの車は、いつも前のレーン上が空になります(汗」
何シテル?   02/25 14:03
 以前はミニバンに乗っていましたが、またスポーツタイプに戻ってきました。 自分で出来ることはDIYで、無理ならSHOPにお任せしてます。 宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

どおなってんの!?!?【Part2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 12:56:19
メーカー不明 強化マフラーハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 16:51:49
バックランプスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 16:56:16

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ノンターボアルトから乗り換えました。 通勤用に取り回しのしやすい小さな車を選びました。 ...
ホンダ モンキー125 でかモンキー (ホンダ モンキー125)
 せっかく普通自動二輪(MT)を取得したので、クラッチのあるバイクを欲しくなり購入。 所 ...
ホンダ ライブディオZX ZXエボ (ホンダ ライブディオZX)
若い頃ZXが買えなくてSPを購入した思い出があり、今更ながらZXを。 大人のおもちゃ用 ...
三菱 ランサーエボリューションX エボ君 (三菱 ランサーエボリューションX)
H21年8月 ノアからエボXに乗り換えました。 ノアがあまりにもパワーが無く、ストレスが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation