• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コバQ0441のブログ一覧

2013年05月12日 イイね!

え!? こんなにボロいの?

え!? こんなにボロいの?GWもあっという間に過ぎ去り、「え!?GWってまだ来てないんじゃない?」感が否めないのは私だけか・・・





先日のエボのバージョンUPで銭使い果たしたので、今日はお金を掛けずにエボをいじることに。


整備手帳にUPしましたが、ハイマウントのGTウイングをコツンしないように改善。

・・・の作業の途中、しまい込んでいて滅多に使わないKTCのラチェットを持ち出したのは良いが、

作業すること間もなく


レバーがもげちゃった(゜ロ゜)ギョェ

いつも使ってる超安価なラチェットでもこんな所壊れんぞー!!
プラスティックで出来てるのかと思ったよ (´`)=3
もったいなくて殆ど使ったことないのにー!!
これはバッタ物かー!?



レバー裏はヒビだらけだし、ココは鋳物でなく削りだしで作って欲しい。

メーカー保証で直るかなー!?

結局いつも使う超安価なラチェットで作業しましたとさ。 ちゃんちゃん(_ _|||)
Posted at 2013/05/12 17:07:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年01月13日 イイね!

年越しサンタさん!?

年越しサンタさん!?せっかくの3連休ですが、寒くて洗車する気もおきません。
ダラダラしてたら2日目も過ぎちゃいました。
明日も結局この調子かな(○゚ε^○)






年末にサンタさんにお願いしてたブツが先日届きました。


「ipad  mini WI-FIモデル 64GB ホワイト」ですね。

買おうと思ったのが年末で時期が悪く、近所のどこの店頭にも無かったのでアップルストアで注文した。
1/16発送予定でしたが、予定より早く1/6に届きました。

WI-FIモデルなのでネットが使える場所が限定されますが、私は基本自宅での使用なのでOKです。

いまどきウチにはスマホというものが無いし・・・、調べ物でいちいちPCを起動させるのも面倒なので購入。
簡単なブログならUPできるしね!
その他いろんなことが出来そうなので当分おもちゃにできそうです(=^_^=)





Posted at 2013/01/13 19:21:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年10月22日 イイね!

マッスル!マッスル!!(その1)

マッスル!マッスル!!(その1)今日は4:00起床(o´д`o)=3

本日は単独行動なり♪
それは地区の運動会があるから。

でも、私は岡山県新見市へ。

「ドリフトマッスル in 備北ハイランドサーキット」へ行ってきました。
嫁&子供は運動会へ。

運動会とカブッちゃったんだから仕方が無い・・・「私もドリフト行きたかったのに(怒」と散々言われ(´∩`。)グスン

強行突破!!
5:30 ピカチュウ号号で出発!(嫁車を使ったことが追い討ちを掛けることに・・・)

行きは一人旅で高速代ケチって一般道で、と思ったら途中だんだん狭くなる道。
朝早いから良いけど、どう見ても離合出来ない道が続く。
(帰りは高速つかいました♪)

7:20着
ギャラリー車の内、5番目でした。


8:00ゲートオープンまでには積車が前を。


ピット風景


開会式
ドリフト侍 今村隆弘は昨日のエンジンブローで不参加(のため、今日のバトルを開催前に自動的に中村直樹がシリーズチャンピオンに決定!!)


審査はお馴染み、ドリキン 土屋圭一&稲田大二郎のお二人。
間近で見れます!!


ドリフトもD1と違い、ギャラリー席の直ぐ下を駆け抜けるので、迫力があります。
しかし、タイヤの焼ける匂い、ケムリ、サンドトラップの砂ケムリやタイヤカスが凄い!!
スモークで見ませーんΣ(゜ロ゜;)!!

続きは「その2」で(≧∇≦)キャー♪









Posted at 2012/10/22 01:15:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年09月16日 イイね!

今月はヤバイぞー!

 台風16号の性もあり、今日は過ごしやすいです。
家でゴロゴロ中^ω^


今月は、先日のエボ君DEPO製LEDテール購入に始まり、11月の家族サービス旅行の予約、
ピカチュウ嫁号のパーツ2種予約と散財してしまいました。

   ・
   ・
   ・

まだ続く。


コレ買っちゃいました(*´д`)



言わずと知れたミラーレス一眼 「SONY NEX-7 ズームアップレンズKIT」
ケース等のオプション品も・・・



発売当時よりも値段もこなれてきたし。
キャノンからEOS-Mが発売ですが、こっちの方が良いかなと。
何よりもうすぐ運動会シーズンだしー、イベントも目白押しだしね(望遠レンズが欲しい!!)
走行中の車撮る時、今まではシャッタースピード遅いし連写出来ないのでフレームの端っこにしか写ってなかった・・・

今月いくら払ったか嫁にはとても言えません[壁]_・。)チラッ

素人には完全にオーバースペックですが、まずは使い方の勉強からですね♪
Posted at 2012/09/16 16:10:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年06月24日 イイね!

86試乗

86試乗今日は朝から試乗に行ってきました。

遅ればせながら、86に。

普段Dに置いてある試乗車はATばかり。
今回はMTを試乗してきましたよ!



まじかで見るのは初めてなのよね。
水平対向らしい低いボンネットが印象的です。
やっぱりクーペはかっくいいですねo(^-^)o (ウチのエボ君には負けるけどね・・・と負け惜しみを)



リアはバックフォグ付き。
ウチのピカチュウ号にも付けたが、ハヤリか?^ω^
カタログにも載ってますが、タイヤ4本載せることも想定してるみたい(トヨタもココまで来たかって感じですね)



座った時の第一印象は、シート位置低っ!!
さすがスポーツカーって言えますね。
シフトもストロークがめっちゃ短い(これで入った!?って感じです)
肝心の試乗は、エンジン音がヤル気にさせてくれます。
音が室内にも入るような配管があり、こだわったみたいですね。
加速は自然吸気ではこんなもんでしょう。
十分速いです。
クラッチも軽いし、これだったら誰でも運転しやすいでしょうね。

ただ・・・水平対向は整備性が悪そうですね。
ここが良ければ、あそこが・・・って、しょうがないですかね。

エボ君のチューニング費用で、86買ってもお釣りがくるってのは嫁に内緒です (バレバレか(*^-^)

世間はハイブリッド、エコカーばかりで、スポーツタイプ大好きの私にはこんな車は大歓迎!
選択肢が増えてうれしいですね。


「総評」
乗りにくいですがやっぱりウチのエボ君が一番!って思いました(=^_^=)
Posted at 2012/06/24 19:00:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今日はユーザー車検に行ってきました。第一ラウンドは比較的少なかったが、OBDⅡなどの検査項目が増えて、1台1台に時間が掛かるようになった。ロービームのみの光軸検査になって再検査車両が増え、テスター屋が忙しいらしい。色々交換してあるウチの車は、いつも前のレーン上が空になります(汗」
何シテル?   02/25 14:03
 以前はミニバンに乗っていましたが、またスポーツタイプに戻ってきました。 自分で出来ることはDIYで、無理ならSHOPにお任せしてます。 宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

どおなってんの!?!?【Part2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 12:56:19
メーカー不明 強化マフラーハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 16:51:49
バックランプスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 16:56:16

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ノンターボアルトから乗り換えました。 通勤用に取り回しのしやすい小さな車を選びました。 ...
ホンダ モンキー125 でかモンキー (ホンダ モンキー125)
 せっかく普通自動二輪(MT)を取得したので、クラッチのあるバイクを欲しくなり購入。 所 ...
ホンダ ライブディオZX ZXエボ (ホンダ ライブディオZX)
若い頃ZXが買えなくてSPを購入した思い出があり、今更ながらZXを。 大人のおもちゃ用 ...
三菱 ランサーエボリューションX エボ君 (三菱 ランサーエボリューションX)
H21年8月 ノアからエボXに乗り換えました。 ノアがあまりにもパワーが無く、ストレスが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation