• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コバQ0441のブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

ただの日帰り旅行

ただの日帰り旅行 今日は台風明け。
と言っても、こちらは小雨のみでした。
昼からは晴れ間が覗いております。

 昨日は、ただの日帰り旅行・・・ただ=無料(# ̄ー ̄#)ってこと
近所のモールで買い物した時に貰ったハガキで、日帰り旅行が当選しました。

で、昨日行ってきたのよ~。
しかーし無料なのは当たった俺だけで、一人で行くのもなんだから嫁と一緒に(嫁は¥が必要)
お子様は実家預かりです。


 行き先は松江方面
まずは境港の「大漁市場なかうら」でお買い物(いきなり買い物かよ!?)


でっかい鬼太郎がお出迎え。


小ぶりのねずみ男も

かまぼこや、ガイドさんオススメの「するめ糀漬」を購入。
この「するめ糀漬」は、めし友グランプリで全国3位を取ったらしい。
味見すると、即!ご飯が欲しくなるほどウマウマで即!!購入♪
今日の晩食べちゃいまーす^ω^


お次は松江城下町観光。


城のお堀を遊覧船でぐるっとひと回り。
船頭さんの語りや歌でとっても風情があります。



低い橋では船の屋根がDAWN!! したがって↓


乗ってるお客も頭をDAWN!!(=^_^=)
これが4箇所あります。


もちろん松江城も見えます。

45分の結構長い船旅。
ちなみに嫁は城下町を徒歩で散策し別行動(ケンカしたわけじゃなく、船酔いするからです)
船酔いするほどゆれませんけどね。


次の行き先は米子市お約束の「お菓子の壽城」でお買い物。


外観はお城そのもの。
出来たてのおいしい「とち餅」などの試食をたらふく頂きました(このあと昼食なのですが・・・)


デザートの後がなぜか昼食!?

岡山、蒜山高原で昼食(と言っても14時ですが)


先ほどのデザートでこの昼食はちょっと多いかな?(∩_∩)




お約束のオオサンショウウオ


最後は岡山 総社市の「珠屋」という真珠屋で見学。
私にはなーんも興味無いとこです(´`)=3
画像も無しです。

嫁に店員が熱心に薦めますが「コレ買うぐらいだったら車のパーツ買うわ!!」と言ってやりました(。≖ิ‿≖ิ)ウシシ
(ちなみにネックレスのほとんどが諭吉さん20人ぐらいします)


そんなこんなで忙しい日程でしたが結構満喫しました。
土産で¥も結構飛んでいきましたね。

台風の影響も無く傘もいらず、この日は嫁孝行出来たのではないでしょうか?
今回のゴマすり効果でパーツ買ってもあんまり怒られないかなー?・・・(o^^o)
Posted at 2012/09/30 16:35:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2012年09月25日 イイね!

黄粋。ステッカー届いたよ^ω^

黄粋。ステッカー届いたよ^ω^待ちに待った「黄粋。」ステッカーが届きました♪



なんと封筒もしっかり黄色です!!

どこに貼っちゃおうかなー(もちろんエボ君には貼りませんよ)

劉蓮香@さん、ありがとう(o^^o)
Posted at 2012/09/25 05:57:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2012年09月22日 イイね!

ひさびさ、エボQ登場(∩_∩)

ひさびさ、エボQ登場(∩_∩)めっきり涼しくなり、エアコンも要らなくなりましたね^ω^
食欲の秋、工作の秋?・・・ってことで、

ひっさびさの蔵出し!?のコレ↓


マニアックなプリンター



前に使ったのは3年以上前?  忘れた( _ _ )..........o

正常に動くと良いけど・・・



このプリンターは、今どきのインクジェットではなくインクリボンタイプ。

しかーし、インクジェットには出来ないホワイトやメタリック色の印刷が出来るのです!!

チョロQのデカールを作るためだけに買ったのだ(✪ฺܫ✪ฺ)



で、イラレ(イラストレーター)でデータ作ります。



専用の水転写デカールシートに印刷(今回はテストショットなのでカラー印刷モードです)

そのまま「カラー印刷モード」ではドットが大きく綺麗に印刷出来ないので、データ、操作にコツが必要です。


ためしに未塗装のエボQに貼ってみると



こんな感じで、フィッティングはまあまあ。
マークソフター使えば簡単!

もう少しデータ修正して本印刷しよっと(o^-^o)



Posted at 2012/09/22 16:11:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | チョロQ | 日記
2012年09月16日 イイね!

今月はヤバイぞー!

 台風16号の性もあり、今日は過ごしやすいです。
家でゴロゴロ中^ω^


今月は、先日のエボ君DEPO製LEDテール購入に始まり、11月の家族サービス旅行の予約、
ピカチュウ嫁号のパーツ2種予約と散財してしまいました。

   ・
   ・
   ・

まだ続く。


コレ買っちゃいました(*´д`)



言わずと知れたミラーレス一眼 「SONY NEX-7 ズームアップレンズKIT」
ケース等のオプション品も・・・



発売当時よりも値段もこなれてきたし。
キャノンからEOS-Mが発売ですが、こっちの方が良いかなと。
何よりもうすぐ運動会シーズンだしー、イベントも目白押しだしね(望遠レンズが欲しい!!)
走行中の車撮る時、今まではシャッタースピード遅いし連写出来ないのでフレームの端っこにしか写ってなかった・・・

今月いくら払ったか嫁にはとても言えません[壁]_・。)チラッ

素人には完全にオーバースペックですが、まずは使い方の勉強からですね♪
Posted at 2012/09/16 16:10:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年09月15日 イイね!

ひさびさのエボ用パーツ装着!

ひさびさのエボ用パーツ装着!先週はウイルス性腸炎でトイレにお泊り?(´`)=3
やっと復活! 
4日間お粥さんで、普通の食事が出来るって幸せ!!
拾い喰いは止めましょう(=^_^=)


体調も良いし、ひさびさのエボ君にかまってあげました。
今回はテールランプをLED化。
デザイン的に純正が好きなのですが、高い車のわりにLEDじゃないとこがブーッ♪
ついでにウインカー、バックランプ、サイドマーカーもLED球に交換。

DEPO社のgain&WATT使用「レッドカラーテール★北米仕様★」を注文。
欠品により2ヶ月待ちでやっと入荷されました。



少しスモークが濃く悪顔になってしまいましたが、気に入っております。
詳しくはパーツレビュー整備手帳を参照下さい



お仲間のと・も・す・けさんとお揃いですね^ω^
Posted at 2012/09/15 14:55:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボ | 日記

プロフィール

「今日はユーザー車検に行ってきました。第一ラウンドは比較的少なかったが、OBDⅡなどの検査項目が増えて、1台1台に時間が掛かるようになった。ロービームのみの光軸検査になって再検査車両が増え、テスター屋が忙しいらしい。色々交換してあるウチの車は、いつも前のレーン上が空になります(汗」
何シテル?   02/25 14:03
 以前はミニバンに乗っていましたが、またスポーツタイプに戻ってきました。 自分で出来ることはDIYで、無理ならSHOPにお任せしてます。 宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2345678
91011121314 15
161718192021 22
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

どおなってんの!?!?【Part2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 12:56:19
メーカー不明 強化マフラーハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 16:51:49
バックランプスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 16:56:16

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ノンターボアルトから乗り換えました。 通勤用に取り回しのしやすい小さな車を選びました。 ...
ホンダ モンキー125 でかモンキー (ホンダ モンキー125)
 せっかく普通自動二輪(MT)を取得したので、クラッチのあるバイクを欲しくなり購入。 所 ...
ホンダ ライブディオZX ZXエボ (ホンダ ライブディオZX)
若い頃ZXが買えなくてSPを購入した思い出があり、今更ながらZXを。 大人のおもちゃ用 ...
三菱 ランサーエボリューションX エボ君 (三菱 ランサーエボリューションX)
H21年8月 ノアからエボXに乗り換えました。 ノアがあまりにもパワーが無く、ストレスが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation