• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コバQ0441の"ピカスポ" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2012年6月24日

大陸産デュアリス用リアフォグ取り付け ②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
フォグの固定は画像のようにステーを作りました。
2週間経ちますがガタ、緩みも無くシッカリしており大丈夫みたい。
2
市販のスイッチを使いました。
S達也さんのマネっこしました(=^_^=)
3
ここもマネっこしました(=^_^=)
S達也さん同様、赤く光ります。
(S達也さんはLED打ち変えしておられますが、私はお手軽にLEDを赤く塗っただけです)
4
配線図です

図にはありませんが、リレーと常時電源の間にヒューズを入れております(5A)

配線の取り回しは、S達也さんの整備手帳を参照下さいませ(他力本願です)
S達也さん、ゴメンね(_ _|||)
5
車内への配線引き込みは、バンパー内を覗くと右マフラー上部の純正引き込み部から。
一部荷物室の内装を剥がす必要有りです。
6
昼間はこんな感じ。
良いアクセントになってませんかね?

ちなみに、ディフューザーのアールと、フォグのアールは隙間無くピッタリです!!
コレには驚きました(゜ロ゜)ギョェ
もしかして欧州車用もデュアリス用使ってる?
7
点灯するとこんな感じ。
なかなか良いんじゃないでしょうか♪
出番は少ないでしょうけどね。

自己満足ですが・・・何か?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトユニット交換…メーカー保証

難易度: ★★

ヘッドライト交換&フェンダー建付け調整

難易度:

ヘッドライトユニット保証交換

難易度:

ポジショニングランプ交換

難易度:

リアバックランプとウインカーバルブ交換

難易度:

バックランプをT10からT16に交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月24日 23:15
もしかして僕のが先かな?なんて思ってたら先越された猫2

いい感じですね!
コメントへの返答
2012年6月25日 5:54
ちょうど雨が降ってなかったので作業できました。
配線はS達也さんのを参考にさせて頂きました。
ありがとうございましたo(^-^)o

S達也さんのも早く見せて下さいね!!
2012年6月27日 21:48
はじめまして(^_^)
自分も他車種流用(デュアリスとか現行エクストレイル)を
考えていたんですが、これはすごくしっくり来ますね!!
参考にさせて下さい♪
コメントへの返答
2012年6月28日 18:27
お初ですo(^◇^)o

人柱になってみました(✿ฺ-ω-)
私も勤務先に現行エクストレイルがいるので寸法等を測りましたが、今一でしたのでデュアリスにしました。

参考になれば幸いです♪

プロフィール

「今日はユーザー車検に行ってきました。第一ラウンドは比較的少なかったが、OBDⅡなどの検査項目が増えて、1台1台に時間が掛かるようになった。ロービームのみの光軸検査になって再検査車両が増え、テスター屋が忙しいらしい。色々交換してあるウチの車は、いつも前のレーン上が空になります(汗」
何シテル?   02/25 14:03
 以前はミニバンに乗っていましたが、またスポーツタイプに戻ってきました。 自分で出来ることはDIYで、無理ならSHOPにお任せしてます。 宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

どおなってんの!?!?【Part2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 12:56:19
メーカー不明 強化マフラーハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 16:51:49
バックランプスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 16:56:16

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ノンターボアルトから乗り換えました。 通勤用に取り回しのしやすい小さな車を選びました。 ...
ホンダ モンキー125 でかモンキー (ホンダ モンキー125)
 せっかく普通自動二輪(MT)を取得したので、クラッチのあるバイクを欲しくなり購入。 所 ...
ホンダ ライブディオZX ZXエボ (ホンダ ライブディオZX)
若い頃ZXが買えなくてSPを購入した思い出があり、今更ながらZXを。 大人のおもちゃ用 ...
三菱 ランサーエボリューションX エボ君 (三菱 ランサーエボリューションX)
H21年8月 ノアからエボXに乗り換えました。 ノアがあまりにもパワーが無く、ストレスが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation