• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プチおやじの"シロクマくんっ♪" [日産 パルサーセリエ]

整備手帳

作業日:2022年6月3日

クラッチマスターcyl O/H ❷

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
クラッチマスターcyl とレリーズcyl を摘出。
2
マスターcyl 分解。
この時点では、100%クラッチラインを疑って作業を進めてました😅
3
上: 装着品
下: 新品 
バネが少しヘタってますね...
(今回のトラブルとは関係ございませんけれど)
4
作業性が悪く、ピストン抜けドメのリングがなかなか挿入出来ませんでした🫢
要らぬところで時間をロスしてしまいました😓
5
組付完了‼︎
6
レリーズcyl は、本体錆び錆びなのでAssy交換します。
7
エア抜きして作業終了♪


でも、、、
トラブル解消せず...撃沈😭😭😭
8
レリーズcylのロッド先端です。
この画像を見て ピン‼︎ ときた方はさすがです。

スリーブベアリングを押すフォークと連動しているシャフトにレバー(受け)が付いているので、通常はクラッチカバーの反力でレリーズcylのロッド先端と密着していなければならないのですが...
レバーがフリー状態です💦

そー言う訳で
ミッションを降ろさねばならない事が決定しました。あー しばらく放置です😂

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

配線チューブ交換

難易度:

デイライトみたいなものを装着

難易度:

DRL用ボタン追加

難易度:

オイルプレッシャースイッチ交換

難易度:

AHOホイホイ Ver.2

難易度:

配線チューブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「愛しのB級カー http://cvw.jp/b/127733/47294210/
何シテル?   10/22 09:24
テキトーなおやじです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロープ+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:01:08
パルサーのグリルたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 20:21:27
全員集合‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 00:25:36

愛車一覧

日産 パルサーセリエ シロクマくんっ♪ (日産 パルサーセリエ)
誰も知らない旧車マイナー車。 通勤車の役割を終え、完全にオブジェ化してます💦 製造廃 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
デビューの翌年、4ヶ月待ちで購入しました。 たくさん遊びました! 一生大事に乗り続けよ ...
インフィニティ(北米日産) FX35 インフィニティ(北米日産) FX35
BNR32を手放し、GT系と間逆の車だったこの車に一目ぼれ 初めてのSUVでしたっ! ...
日産 キューブ キューブくん (日産 キューブ)
2005年4月、突然飛ばされ遠方通勤を余儀なくされた。 往復110km約3時間弱でニュル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation