• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月09日

新型BRZ に乗ってみました♪

新型BRZ に乗ってみました♪ スバルDに用があり行くと、青いBRZがあって、新型じゃん♪
ナンバー付いてるので「乗れるの?」て聞けば「いいですよ」って
でも本来の用件で話してる間に、BRZは洗車機で洗車してる
用件終わって、「洗ったからもう片付ける?」て聞いたら
「乗ってOK」て言うので、「じゃ一人で乗ってこよか?」
「〇〇さんならそれでも良いですけど・・」って、
オイッ! キミの判断でいいのか?(笑)
(確かに、昔は客のみでの試乗もしてたよね・・・)
そうもいかないので、営業マン同乗で試乗♪

比較的交通量も少ない、良いコースがあって
そこ行ってるのが多いって言うので、そこへ行きました。

「踏んで良い?」って聞いても「ガンガン踏んでください」って言うので
すみません、大人げなく・・・めいっぱい踏まさせて頂きました(笑)
すみません、大人げなく・・・高回転まで回させて頂きました(笑)
すみません、大人げなく・・・〇〇〇km/h 出ましたとか、書けません(笑)

2.4L効果ですかね、上り坂でも思ったよりトルク感あり
高回転まで気持ちよく回ってくれる
NAでこの感じなら十分じゃない。
ブレーキも見た目ご立派ではないけど、安心感持てる感じには効いてる気がする。

VABより低速時のトルク感はあって、街乗りもいい感じかなと、
MT操作は、VABより遥かにスムーズ、2←→3とか明らかにBRZの方が楽
ヘタクソ不慣れなせいか、クラッチミートポイントは、いまいちつかみにくかった
良くも悪くも、運転は楽な気がする。

人間が古いからか、デジタルタコメーターは、回転数をつかみにくい、慣れでしょうがね
見た目的には、針がビンビン動いてくれる方が好き、やっぱり人間が古いからか(笑)

コーナリングは殆ど試せなかったけど、おそらく安定感はあるんじゃないかなと・・・

お店に帰って、駐車しようと ギヤをリバースに・・・が・・・
VABと「R」の位置が逆なのよねぇーーー 何度やっても、右下に入れようとする、ワタシ(笑)

自分の、えすちーあい♪の乗り 高っ! クラッチ、ハンドル重っ BRZがどっちも軽かったので
良くも悪くも、VABはある意味、古臭い車
良くも悪くも、運転はしてる感はある(笑)

BRZは、初期型出てすぐを試乗した事あるけど、その時は、あまり魅力を感じなかった

新型は、良いじゃんて、もっと乗ってみたいって思いました。
でも乗り換えは無いですけどね、
あまり人を乗せないので、2ドアでも問題無いけど、セダンの形が好きなので♪

あと思ったのが、新型BRZの内装、センターとか傷が付きやすそう
助手席前のダッシュは、軽ワゴンか?てくらい まっ直
オケツのデザインは、写真より現物の方が良かった
(車のオケツは大事ですからね:個人意見)
トランクは、まぁ仕方がないですよね、広くはない
距離乗ってないけど、シートはVABより良いと思う。
乗り心地はVABより良いと思う。
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2021/08/13 00:20:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝の読書 CAR and DRI ...
彼ら快さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

この記事へのコメント

2021年8月13日 7:21
先日、私も試乗してきましたが、イイですね新型BRZ。
トヨタさんが関わっているだけあってMTの操作感等随分と改善されていましたよね。
ボディの基本構造は基本的に変わっていませんが、剛性UPさせるだけであれだけ乗り心地が改善するのかと感心しました。
嫁が普段の足に欲しがって仕方ありませんw
コメントへの返答
2021年8月14日 0:20
走って楽しむって観点では、すごくイイ車だと思いますね、
トヨタのMTて昔はクソでしたが、今は変わりましたね。
乗り心地良いの書き忘れてたので、書き足しました(笑)
VABのゴツゴツ感に慣れてしまったせいか、かなり乗り心地良く感じますね。

奥様が欲しがっちゃいましたか(笑)
やっぱり、スイスポを買うのが、コスト面も考慮し
VABファイナルの走行抑える、近道じゃないですかね(笑)
2021年8月13日 7:22
排気量の大きなNAは、運転も楽ですよね~。小型大排気量の希少車?アルテッツァジータでそれを実感しましたけど、、、WRXのエンジンは楽しいので手放せないです~☺️
コメントへの返答
2021年8月14日 0:23
やっぱり低回転が使いやすいのは、日常に便利で気持ちいいですよね。

VABは運転してるぞ感はよく感じられます。
前車が2.5Lターボだったのもあると思うのですが、低回転のトルクと、高回転型を謳ってるので、高回転の伸びがもっとあればなぁって思います。
2021年8月13日 23:26
明日乗りに行ってきます😃
コメントへの返答
2021年8月14日 0:25
イイ車と思いますよ。
で・・・バシ王さんは
買う場合は 86でしょ(笑)
BRZでいけないですよね(笑)

プロフィール

「[整備] #タントカスタム お湯かけぇ~て♪ シミ消し♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/3717893/8315078/note.aspx
何シテル?   07/29 23:02
最後のEJ20エンジン WRX STI (VAB)に乗ってます。 フォローは基本ご自由にの考えですが、メッセージ、コメント等での絡みが無い場合や、 同一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル WRX STI] レカロシート強度証明書類の用意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 23:49:06
[スバル WRX STI] 定期自主点検記録 続き③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 01:06:22
SUBARU(純正)DENSO エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 20:12:45

愛車一覧

スバル WRX STI えすちーあい♪ (スバル WRX STI)
初めての、スバル車♪ (※現在のおおまかな追加&変更仕様は後で記載) 一時的なゲタ車な ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
1.5G-Sパッケージ、ホワイトパールクリスタルシャインです。 ラクティスは嫁号です ...
ダイハツ タントカスタム アカタントン♪ (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタム LA600S 後期 カスタムX SAII 2016年式 前モデルの後期型 ...
トヨタ チェイサー チェイくん1号機♪ (トヨタ チェイサー)
CHASER Tourer V TRD Sports Ver. 通勤仕様・・使用? ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation