• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おもちゃ♪のブログ一覧

2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】19年6か月ですって。
もうそんなになるんですね。
オートビレッジから登録していたら、
20年だったのか?

って、若者には・・・
オートビレッジって何だ?ですよね(笑)

インターネットって環境、みんカラの環境
そのおかげで、多くの人と接することが出来ました♪

これからも、ヨロシクです♪
Posted at 2024/08/29 00:54:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | みんカラ | タイアップ企画用
2024年08月27日 イイね!

【番外編】ブルーレイレコーダーを修理した。(シャープ アクオス)

【番外編】ブルーレイレコーダーを修理した。(シャープ アクオス)車に関係のない整備手帳は、ダメって言うので
試しに、ブログであげてみる。


すみません、車に関係の無い内容です
いやいや・・車関係のTV放送を録画したり、走行シーンを保存したり
カーライフに大切な物ですよね。(笑)


興味無いわっ! って場合は閉じてください。
誰かの役に立つかもしれないのと、自分への記録用です。

録画したTV放送を見ようと、ブルーレイレコーダーの電源を入れる

「本体背面ファンが正しく動作していません」と表示され。
HDD保護のため電源が切られる。
何度やっても同じ、ファンのある背面を掃除しても、リセットしても同様。

写真はブレブレでごめん(笑)



我が家のブルーレイレコーダー
シャープ製の アクオス
2014年4月に購入のようです。

寿命は10年前後らしいので、仕方ないけど諦めるしかないのかなと思いながら



一応、メーカーサイトで確認、1TBなので・・・
25,300円(税込)

バカですか? その額だと
さすがに修理出さないよね。



で、検索していると
純正部品が通販で売ってる
調べると、両簡単に交換できるようで、しかも2,500円程度で売られている。

それなら、自分で交換しますよね。
それで直らなかったとしても、諦めつく金額でしょう。

注文後、2日程度で到着。

SHARP 純正品 型番: 0042770032
ニデック製



カバー固定の、側面ビス外す



カバー固定の、背面ビス外す

本体カバー外して


ファン固定の、ビス外す



赤丸のコネクタを抜いて、付け替えです。



新旧のファン
左:故障品
右:新品

あとは逆の手順で組み立てて
電源入れて、一応リセットして確認。
正常起動すればOK♪

早くて安くて修理完了で復活♪
Posted at 2024/09/08 22:38:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車以外の整備手帳 | 日記
2024年08月25日 イイね!

WRX STI の運転が楽しくない。

WRX STI の運転が楽しくない。運転を楽しむために乗っている、

えすちーあい♪ (スバル WRX STI)

の運転が楽しくない・・・


左脚の痛みと痺れのせいです。

MT車なので、クラッチ踏むと・・・激痛

踏み込み切るのも半クラもキツイ

車通勤なので、仕方なく運転していますが、苦痛です。(悲)

シートは普段より前に寄せて変速も減らし気味で頑張ってますが、時々ギクシャクしてる(苦笑)


久しぶりに、みんカラの整備手帳をアップしたけど、
PCなので長く座っているのも痛む(苦笑)

2024年08月24日 イイね!

【番外編】TOTO プッシュ式混合水栓 でねー 修理(カラン側)

【番外編】TOTO プッシュ式混合水栓 でねー 修理(カラン側)車に関係のない整備手帳は、ダメって言うので
試しに、ブログであげてみる。


すみません、車に関係の無い内容です
いやいや・・車イジリすれば汗もかく
水栓だって、カーライフに大切な物ですよね。(笑)

興味無いわっ! って場合は閉じてください。
誰かの役に立つかもしれないのと、自分への記録用です。

2022年1月16日
お風呂の混合水栓シャワー側は、「開閉バルブユニット」を交換して修理済み。

その後近いうちにカラン側も壊れるかと思っていたけど、壊れないまま
2年半以上経った、2024年8月18日に、ようやく?壊れました。

だから、そっちも部品交換して修理します。



作業方法は、前回同様なので割愛
作業内容を見たい方は、前回の整備手帳を見てください。

使う部品も、前回と同じ
「開閉バルブユニット」
TOTO 開閉バルブ部(TMN40型用) THF12

少し部品代は高くなっていました。
タイミングよく、Yahoo!ショッピングの日曜日注文できたので、7千円切って買えました。



「開閉バルブユニット」
摘出

前回と同じ作業なので、スムーズに進む

でもね、そこは おもちゃ♪さん 何かをやらかす(苦笑)
最後にカバー取り付けるビスを締めようとして、ネジが落ちた・・・
探しても見当たらない・・・



もしや?
ココに、ホールインワン?
まさかぁ~?
でも、ネジは無い・・・
仕方なく、エプロン下のスカートを外す

ネジあった・・・
けど、ここ開けちゃうと、掃除したくなりますよね
お盆休みに、カビキラー使った掃除したけど、脚も調子悪いので
あえて、避けたエプロン下スカート外しなのに・・・



仕方なく、お掃除・・・
こっちの方が、時間掛かったよ。

でも、綺麗になったのでヨシとしよう。

うん・・うん・・
仕方なく、自分を納得させる。


Posted at 2024/09/08 22:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車以外の整備手帳 | 日記
2024年08月22日 イイね!

便利なの?

いつも、虫などは水でふやかして取ってます。

どれだけ便利なのか試してみたい。

この記事は、☆ゼロクリーナーモニターキャンペーン☆について書いています。
Posted at 2024/08/22 22:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #タントカスタム スバル純正用品 スタートボタンカバーの取付(貼付け) https://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/3717893/8321477/note.aspx
何シテル?   08/04 23:41
最後のEJ20エンジン WRX STI (VAB)に乗ってます。 フォローは基本ご自由にの考えですが、メッセージ、コメント等での絡みが無い場合や、 同一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

     12 3
45678910
1112131415 1617
181920 21 2223 24
2526 2728 293031

リンク・クリップ

[スバル WRX STI] レカロシート強度証明書類の用意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 23:49:06
[スバル WRX STI] 定期自主点検記録 続き③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 01:06:22
SUBARU(純正)DENSO エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 20:12:45

愛車一覧

スバル WRX STI えすちーあい♪ (スバル WRX STI)
初めての、スバル車♪ (※現在のおおまかな追加&変更仕様は後で記載) 一時的なゲタ車な ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
1.5G-Sパッケージ、ホワイトパールクリスタルシャインです。 ラクティスは嫁号です ...
ダイハツ タントカスタム アカタントン♪ (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタム LA600S 後期 カスタムX SAII 2016年式 前モデルの後期型 ...
トヨタ チェイサー チェイくん1号機♪ (トヨタ チェイサー)
CHASER Tourer V TRD Sports Ver. 通勤仕様・・使用? ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation