• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月17日

私の348の飼い方(調教方法)ets・・・!39

私の348の飼い方(調教方法)ets・・・!39 348&355!
マフラーを変えるとどんな事が起きるのでしょう?
こと、音にばかり目が行きますが実は本来
性能UPの為のパーツです!
馬力UP・トルクUPと成るため各社、試行錯誤?
しかし、フェラーリは各社、音重視の開発ですか?
ここに348のマフラー性能に吐いての
ブログがあります!
http://blog.goo.ne.jp/nomu_2004/e/00c7fd7462d5c379be90ad529c98918c

348は355に比べ、マフラー交換が比較的簡単です? 私は自分でします!
エキマニ・触媒・太鼓の順番です。355はエキマニ・触媒・エキゾーストバイパスバルブ・太鼓
後、バンパー・遮熱板・エアーフロー・カバー・ディフューザーなどを外してからに成りますが、
348は、遮熱板を外すだけで出来ない事は無いです?
シャーシダイナモに掛けないと数字で出ませんが、排気効率は良くなるのですからパワーUP
します?http://www.kreissieg.com/348%20main.html
http://www5e.biglobe.ne.jp/~f348-y10/348gt/348gt_19.htm#ptop
348はボッシュモトロニックM2.5~M2.7で355ではM2.7~M5.7に進化します。
マフラー交換がどれ程の影響を与えるか分かりませんが?(コンピューター学習能力?)
排気効率・灰気圧・排気温と変わる分けですから、何らかの影響があるとは思います?
抜け過ぎによる低速でのトルク不足?レブリミッター&回転数のUP?ets・・・!

音ばかりに気を取られないで、本質の所を少し考え出しました!
ブログ一覧 | フェラーリの格差社会 | 日記
Posted at 2007/04/17 11:41:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっとそこまで
AngelPowerさん

昨日は日曜日(ヤキヤキ🥓🔥)
u-pomさん

スタバ
avot-kunさん

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

パイクスピーク2日目
orangeEP@ahirukantaiさん

常念岳登山
a-m-pさん

この記事へのコメント

2007年4月17日 13:41
こんにちは

今回は排気系だけですか?
吸気系のアップデートも効果出ますよ。
コメントへの返答
2007年4月17日 15:13
昨日、512TRと話しました。どうやらエンジンに手を入れるらしいですねtomo18さん?
私は吸気系は、前にアップした。
サイクロン2で今の所OKです。
BMCエアフローも出てますが、高すぎます?ACCELの8連スロットルシステムなど何処まで遣れば終わりが来るのかに成りそうですので?
2007年4月21日 11:10
今日はー、吸気の制御はメーカーのエアフロが一番乗りやすいですよ。8連やMotec制御にすると一気にチューニングカーのようになり扱いがかなり厄介になります。皆さん言わないけど一般走行上いろいろ不都合なことが出てきます。でも、サーキットが目的なら話は別ですけどね。

吸気とか排気を変えることでパワーが上がるのはほとんど気のせいに近いとおもいますよ。もともと、エンジンは空気ポンプだから容積を拡大するか過給しない限り理論的に馬力はあがりません。あがっても1馬力とか3馬力とかで、そのために何十万円も何百万円も使うのもちょっと得策とは思えませんよねー。
コメントへの返答
2007年4月21日 11:23
ありがとう御座います。参考になります。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/127801/car/146997/profile.aspx
何シテル?   10/18 14:31
Ferrari348GTB乗りです&コペン・その他も! 音フェチです? 42歳をきっかけにブログ(日記)を始めます。 基本的に肯定的ですが私的な部分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
910 1112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あれから、色々と②!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 07:24:07

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
新しい、仕事の相棒!
フェラーリ 348 yt348 (フェラーリ 348)
車・単車とも自分なりに拘っています。
ホンダ ズーク ホンダ ズーク
オーバーピストンに変えて?イエロープレートに(^.^)
スズキ GSX-R1100M スズキ GSX-R1100M
油冷です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation