• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kun@の"スバル専用グフ ?" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2011年10月15日

インプレッサ用 STIリアアンダースポイラー 装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
インプ用とフォレ用のリアアンダー

フレームに金具を装着してつり下げるしくみは両者同じ、羽根に金具が付く位置も同じです
2
今回はフォレの金具にインプ羽根を装着、ステーで約4センチ延長させています

インプ用金具はフォレ用より下に短いくらいで形状は似ています、バンパー外してインプ用金具が付くのか?試したかったのですが・・・リフレクターに仕込んだLED配線が邪魔(切らないとできない)で出来ず・・・スンマセン
3
羽根のサイド、インプならここにネジが付いてバンパーに固定するのですが、諸事情で浮いてしまうので・・・・
4
カーボンステッカーで誤魔化すw
5
諸事情ですwマフラー出口位置が・・・・・^^;
6
まぁ・・・・・いいやw

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

明日からお泊りドライブ行くので洗車しました。

難易度:

器械洗車のみ

難易度:

SL型フォレスターにSK型の17インチタイヤはつけられるのか?

難易度:

エバポ洗浄

難易度:

ディーラーオプションをどこまで節約するか

難易度:

10万キロ整備

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月25日 3:10
いや!逆に斬新ですよ!
エアロくっついてるとできないんだよなぁ。。。
コメントへの返答
2011年10月25日 7:16
あざーす!
斬新とゆーか奇抜とゆーか(笑)

本来マフラーの逃がしの部分はデザインなんだと(爆)


エアロバンパーだと装着ダメなんですか(;´∀`;)
2012年4月8日 13:23
あえて真ん中を切ってマフラーのチリを合わせて
F1風リヤフォグなんてどうでしょうか?
コメントへの返答
2012年4月8日 18:19
こんにちわ、これまた斬新ですね^^

スポイラー自体の幅が結構ギリなので、切って広げるのはそれはそれで問題が。。。

ご意見ありがとうございました♪

プロフィール

フォレスターとNC700xに乗っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル新型ワゴン レヴォーグ発表Xデーの予想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 00:29:47

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
前車NC700Xの五年目の車検を前に買い替え
スバル フォレスター スバル専用グフ ? (スバル フォレスター)
2011.2.13納車のtsです ♪~θ(^0^ ) 基本おこづかいチューンwですので ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
嫁様バイクの弐号機 レンタルでお試ししたら曲がり易さにイチコロ だそうw
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カミさんの車 30万キロ目標とのこと
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation