• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月03日

納車後初洗車・・・フロントガラスを・・・

納車後初洗車・・・フロントガラスを・・・ ベロフに換え→ビビり

アームをU字にして

自由度を高くしてのPIAAのブレード

ガラスへの当たり方は良くなったがビビる。


で、リセットということで、
いわゆるキイロビンで油膜取りをしてみた。

ワイパーのシリコートの成分なのか水を結構弾きまくって
なかなかしつこかった。

その後、水をかけてワイパーを動かすと結構ビビった。

youtubeの動画でみたCRCをやってみた。
ガラスの表面が結構スベスベに感じた。
(素手で触ったわけではなく、拭きあげ時の感触。)

そして、水をかけてワイパー動かすと、油膜取り後より低減した。

油膜取り後>油膜取り前>CRC ビビり具合の大きさはこんな感じかな?

ボディが濡れまくりになったのでそのまま水のみの洗車。
小さいから楽になったけど、フロントとリアのバンパーが
段差が多いしボディ同色で塗られていないから少々拭き辛かった。

さて、今度の日曜に再度CRCやってみようと思う。
それでも駄目ならもう一度・・・その後は判らない。

日本製のフロントガラスはないのか?ひょっとして日本製だった?
イタ車は595で4台目だけど、ビビりは今までなかったんだよなあー。

ワイパー根本のカバーのツメが取れていた。
マジックテープ仕様にした。
これで剥がれるようなら買うしかないか。
ブログ一覧 | 洗車 | 日記
Posted at 2019/11/03 22:56:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
MASAYA7さん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

田子の浦漁港近くの 富士山スポット ...
pikamatsuさん

今日は夏至〜昼間の時間が長い〜😄
S4アンクルさん

摩訶不思議?何故か?どうやって…
やっぴー7さん

6/22)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RVR フロントガラスの飛び石?の補修試みた https://minkara.carview.co.jp/userid/127961/car/3419539/7479983/note.aspx
何シテル?   09/03 12:25
もんがーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
3週間前に車を換えようと思ったのが先かな。 あれこれ考えて久々の三菱車となりました。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
初めてのフランス車。 機能・装備など迷わずベースのインテンスに決定。 アイドリングストッ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
10年位前?雑誌で500のアバルトが出るという記事を見て、絶対に買うと思ったが他の車を乗 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
久しぶりにいいなあと思った国産車。所有したことの無いメーカーを乗り継いでいきたいと思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation