• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケルのブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

停止表示板

停止表示板        
はじめて使いました、三角停止表示板。

急いでいたので外装の箱は破ってしまったようです。

夕べの出来事です。



フォトギャラにはコマ割りの都合上、楽しげな連休中の出来事と同掲としましたが・・・

笑えないですね(+_+)

トンネル内や橋の上、路肩がない箇所等で”コト”が起こらなくて助かりました。

一歩間違えば大惨事でした。

愛娘を積載車に載せてもらい、レッカー業者さんと共に170kmの帰路。

深夜に帰宅しました。

搬送料金はかなりの額でしたが、自分への戒めだと思っています。

何より大事に至らず、愛娘ともども帰ってこれてよかったです。




備忘走行距離≒77,777km + α



”コト”についてはフォトギャラにて。
< シルバーウィーク 明⇒暗&喜⇒哀 >


Posted at 2009/09/22 20:19:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月12日 イイね!

懐かしいカタログ達

懐かしいカタログ達本日はのんびりとした休日。

ながらく構想のまま放置していた「ウィンカーのLED化」を済ませた後、パーツ類を保管している物置きを整理していると懐かしいものが出てきました。

1990年前後?、ホンダ車のカタログ達です。

ビート(E-PP1)、初代オデッセイ(E-RA1、RA2)、アコードセダン(E-CB1~4)、アコードクーペ(E-CB6)、インスパイア&セイバー(E-UA1.2)、そしてレジェンド(E-KA5、6とKA3)です。

レジェンドのカタログはセダン+クーペの合作版でした。

開いたページは美しいペルシャンレッドパール/アストリアスグレーメタのKA3です。



<ウィンカーのLED化>
Posted at 2009/09/12 19:40:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月30日 イイね!

リモコンキー交換

リモコンキー交換オイル交換他の用事があり、Dラーに。

兼ねてから調子の悪かったリモコンキーを交換しました。

左が新品、右が17年頑張ってくれたキーです。
KA7&8のリモコンキーは電池交換式ではなく、当時としては
珍しいイグニッションから充電するタイプです。

さすがに充電地も寿命らしく作動が怪しくなってきたので
たかが”鍵”としては約1.5諭吉と高価でしたが、交換しました。
ボタン部のゴムがブヨブヨになっていたので、カッチリした操作感が
なかなか良いです!
1stキーは「LEGEND」ロゴがグリーンなので、当然、”赤い2ndキー”
を購入しました(^^


備忘走行距離≒77,200km
Posted at 2009/08/30 00:59:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月12日 イイね!

タイミングベルト類交換

タイミングベルト類交換久々のブログです。

数年前から走行後、自宅車庫のエンジンルーム下辺りに
黒い樹脂状のモノが滴っておりました(^^;
車を下から覗くとエンジンを伝ってなにやら黒い物体が
垂れてきております(*o*)
「なんじゃコリヤァッ!?」とDに聞くと、何かしらの
センサーを覆っている樹脂が溶け出しているとのこと。
C32A定番の持病みたいです。

走行には特に問題ないとの事だったので、ズット放置して
いたのですが、さずがに17年も経つとタイミングベルトの
ほうが不安になってきます。
上記のセンサーとタイベル、ウォーターポンプ等は同時交換
が作業&工賃的にも望ましいとの事。

各種ベルト類も交換して九諭吉弱。

エンジン廻りの雑音が減った気がします。「オーナーさんなら
変化に気付くかも?」とDが言うとおり、若干エンジンフィール
が良くなった気も??

これでしばらく安心して乗れます(^^

備忘走行距離≒76,851km
Posted at 2009/07/12 22:14:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月15日 イイね!

たまにはフィット

たまにはフィットレジェンドのオイル交換時期はマメにチェックしている
のですが、フィットは放置状態でした。

気が付けば約2年、距離にして7000km以上無交換(^^ゞ
Dにて純正オイル交換+メタライザーも注入。
気になっていたヘッドライトのくすみも磨き&コーティ
ングしてもらいました。


待ち時間、「インサイト試乗してみます?」とのことだった
ので、乗ってみました。同じミラノレッドの派手な試乗車(^^♪

現車は写真で見るよりスタイリッシュです!
エンジンはフィットと同じ1.3Lですが、低速からトルクが
太い感じがしました。停車持はアイドリングストップします。
プリウスのように電気モーターのみの走行は少なく、走行時
は殆んどエンジンが回っていますが、静かな車です。




Posted at 2009/02/15 20:05:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第12回-車検 http://cvw.jp/b/128061/40861287/
何シテル?   12/17 18:37
愛娘はKA8です。宝ものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
コンセプトカラーは黒・赤・白(銀色系 含)
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
赤フィットからの乗換え
ホンダ フィット ホンダ フィット
懐かしのオレンジRS
ホンダ フィット ホンダ フィット
街乗り用に購入。 2014年5月:お役目完了。 乗りやすく良い車でした。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation