• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

denjikの愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2007年4月30日

アルミペダル取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
現在付いてるゴムカバーを取り外します。
ブレーキペダルのカバーがかなり、減っていました
2
ゴムカバーを外すとこんな感じです。
穴があけやすい、下側に穴加工します。
3
下側の穴加工位置です。かなり縁に、開けないと×( ̄^  ̄ )ダメー ×( ̄-  ̄ )ダメーーーーーみたいです。
4
仮組みして、上側をケガいて、ポンチでマーキングします。
5
取付け穴位置はこんなふう、
6
取付け完成、色づけは、ペイントマーカで凹み部を塗って、
その後シンナーを含ませたウエスで、少しづつ拭き取ります。
自動画像変換がついて使いやすくなっているとは!!
知りませんでしたorz

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CVTのオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

サイドウインカーを他車種白色に流用変更

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

燃料フィルターとO2センサー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年5月10日 21:58
初めまして!

アルミペダル交換してみたいのですが、運転席の下の作業ってしんどくてね、特に腰が。

今日は重い物持ったら肩甲骨の下の方を痛めたもようです。でもそのうち換えると思います。
コメントへの返答
2007年5月11日 23:17
初めまして、交換して思ったより実用性が高いので、クラッチ操作が少し楽になりました。  腰ですか?
僕は首引っぱってます。
2007年5月13日 12:03
お、やってますね!
私も今日、denjikさん家の近くにある
青獅子店に注文して来ました!

そうそう、きょう、そこにいったら
初めてモンスターさんを間近で
見るコトが出来ました。

残念ながら商談中だったので
お話しは出来ませんでしたが
感激です!
コメントへの返答
2007年5月15日 20:53
え 注文!!! フランス車ですか?
毎日通勤で前を通るのですが、入ったことがないんですよ。
先日の栗東BBQ変態会議は参加できなく残念です。また次回お会いしましょうね!!
 

プロフィール

「11時を過ぎると、とても眠いです。」
何シテル?   06/04 22:23
はじめましてdenjikです。もうすぐ50歳。 キャロルに嵌って、4年が過ぎました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
前車もMPVでしたので、スライドドアが便利です。
マツダ キャロル マツダ キャロル
2ndカ-を探していたら キャロルに当たりました、昨年購入したキャロルは不調になり買い換 ...
その他 その他 その他 その他
新車で購入して、はや16年、月日の経つのは早いもの!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation