• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おきひらの愛車 [トヨタ サクシード]

整備手帳

作業日:2015年4月4日

雨漏り *根本的な修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずルーフモール後端の黒いカバーを外します
クルマ屋さんに聞いてみた
2
壊さず外せました!

白いピンはドライバー等でこじって
ボディに傷をつけないよう注意!
3
リベットの頭とブラケット全周をコーキング

鉄板の合わせ目の古いコーキングのひび割れも埋めます
4
いつものようにベッチョベチョw

これで根治できるはず
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

天気がいいのでエンジンオイル換えるとします。

難易度:

ATF交換。

難易度:

白内障手術

難易度:

タイヤ交換

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月5日 0:10
そうそう、今日ちょうどそこだよって話ししてましたよw。(笑

;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
コメントへの返答
2015年4月6日 18:28
こっそり聞いてました(=゚ω゚)ノ(ウソw)

昨日今日の雨でも大丈夫そうです
2015年4月5日 0:58
↑まさにタイムリー(?)
本格的にやるには、天井剥がしてその部分のビス外して・・・とか相当面倒臭さそうなのでこの方法が良いかもしれませんね。
コメントへの返答
2015年4月6日 18:30
そこまではちょっと無理ですw

お手軽で効果高そうです!
白いコーキングが見えちゃうのがタマにキズ…
2015年4月22日 22:21
赤サクの時に知りたかった(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2015年4月23日 15:50
やはり雨漏りしてましたか?
けっこう事例多いですね…

万が一お仕事車が雨漏りしたら役立ててください^_^;
2015年5月27日 22:13
はじめましてー
自分のもここから雨漏りしてました!
そこらへんのシーラーが割れてるんですよね(T_T)
コメントへの返答
2015年6月15日 12:33
初めまして、コメントありがとうございます
返信が大変遅くなり申し訳ありませんでした

荷室の雨漏りは止まったようですが
助手席が漏れてるかもしれません…
梅雨時ですがいつ直せるやら…

プロフィール

「@えすてっく シールドガス使えると綺麗になると思います。ノンガスワイヤーは経験がないのでなんとも…」
何シテル?   03/16 12:39
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントグリルライン(車内配線引き込み? の続き☆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 09:33:14
車内配線引き込み? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 09:33:10
ノーマルフォグカバーをゲット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/17 13:06:41

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
初スバル車 ベースグレードなのに装備てんこ盛り 自分には過ぎた車
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
超近距離仕事用
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
仕事にレジャーに右往左往
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation